当頁メーリングリスト、某巨大掲示板等で指摘された、『指輪物語』電子版・文庫版最新版の誤植、誤訳、分かりにくい点の一覧です。訂正されたものは『指輪物語』変更一覧に示します。
説明欄の書き方を下記の通り略記しています。電子版『指輪物語』での改訂を「今回」と記しています。
電子版 | 『指輪物語 旅の仲間』 | 2020年12月18日発行 | バージョン1.1 | 2021年12月17日 |
『指輪物語 二つの塔』 | 2020年12月18日発行 | バージョン1.1 | 2021年12月17日 | |
『指輪物語 王の帰還』 | 2020年12月18日発行 | バージョン1.1 | 2021年12月17日 | |
『指輪物語 追補編』 | 2020年12月18日発行 | バージョン1.1 | 2021年2月18日 | |
文庫版 | 1『指輪物語 旅の仲間上』 | 2022年10月20日発行 | 初版 | |
2『指輪物語 旅の仲間下』 | 2022年10月20日発行 | 初版 | ||
3『指輪物語 二つの塔上』 | 2022年10月20日発行 | 初版 | ||
4『指輪物語 二つの塔下』 | 2022年10月20日発行 | 初版 | ||
5『指輪物語 王の帰還上』 | 2022年10月20日発行 | 初版 | ||
6『指輪物語 王の帰還下』 | 2022年10月20日発行 | 初版 | ||
7『指輪物語 追補編』 | 2023年5月30日発行 | 初版 |
英語版への参照には次の書籍を使いました。通しの頁が付けられているので、必要な場合を除き、巻数は省略しました。
電子版には固定的な頁がないので、文庫版の巻数と頁を入れています。
頁 | 現在の訳と訂正案 | 頁 | 対応する英語 | 説明 | 指摘者 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1-52 | イシルドゥル | - | (Isildur) | (7)により「イスィルドゥル」に変更要ではないでしょうか? 『シルマリルの物語』50/824頁も参照。 | ||
1-53 | 黒の乗[り/]手 | - | (Black Riders) | 登場人物紹介以外では「黒の乗手」です。文庫版は訂正済み。 | ||
1-54 | ホビット庄の図 穴熊スマイアル | 24 | Brockenborings | 6-375では同じく「穴熊スミアル」としていたBrockenboresが「穴熊トンネル」に変更されています。電子版では「穴熊スミアル」。 | ||
1-15 | 上古 | 3 | the Elder Days | 1-46、1-47, 1-545, 2-133, 2-180, 2-261, 2-275, 2-385, 7-27, 7-154, 7-155, 7-275, 7-289, 7-305, 7-313, 7-349, 7-443でも「上古」、2-85では「 | ||
1-17 | 4 | Dunland | 「固有名詞便覧」7-401では「褐色 | |||
1-18 | 青の山脈(ルーン山脈) | 5 | the Mountains of Lune | [1]に発音をのこすこととあります。 3-175では「ルーンの山脈」です。 | ||
西方国 | Westernesse | 1-30, 1-148, 1-149, 1-415, 1-554, 2-65, 2-366, 3-22, 3-414, 5-55, 5-142, 5-298, 6-24, 6-206, 7-278, 7-394でも「西方国」で、2-88, 4-176, 5-436では「西方」で、3-537では「さいはての西の地」で、5-365では「さいはての西方国」で、6-191では「いや果ての西方国」で、7-279では「ヌーメノール」です。 | ||||
ドゥーネダイン | the Dúnedain | 本文ではすべて「ドゥーネダイン」ですが、「固有名詞便覧」7-480, 7-481, 7-446, 7-441, 7-441では「ドゥネダイン」です。 | ||||
ブリー村 | Bree | おおむね「ブリー村」ですが、1-424, 1-449, 1-460, 1-515, 7-283では「ブリー | ||||
1-19 | こうして「ホビット庄暦」は始まったのである。 | 6 | Thus began the Shire-reckoning, | 1-29, 1-35, 3-439, 6-17でも「ホビット庄暦」、7-203では「庄暦」です。 | ||
1-20 | アングマールの魔王 | Witch-lord of Angmar | 7-479参照。 | |||
ホビット庄暦三七年 | S.R. 37 | 1-22, 1-43, 1-44, 1-45, 7-192, 7-195, 7-196, 7-197, 7-218でも「ホビット庄暦」、1-31では「庄暦」です。 | ||||
1-22 | ホビット庄暦一一四七年 | 7 | S.R. 1147 | 1-20参照。 | ||
1-24 | かれらはこれをスマイアルと呼んでいる | 8 | or smials as they called them | 1-26, 1-44, 1-45, 1-47, 3-154, 6-340, 6-341, 6-379でも「スマイアル」ですが、7-171, 7-211, 7-284, 7-388, 7-388, 7-347では「スミアル」です。 | ||
タックバラ | Tuckborough | 1-46, 3-154, 5-83, 6-341, 6-356, 7-230でも「タックバラ」ですが、7-390, 7-387, 7-384では「タック村」です。 | ||||
1-26 | スマイアル | 9 | smials | 1-24参照。 | ||
大スマイアルのトゥック家 | the Tooks of Great Smials | 1-24参照。 | ||||
ブランディバック家 | Brandybucks | 1-77, 1-81, 1-82, 1-307, 7-422, 7-347でも「ブランディバック家」ですが、1-61, 1-260, 1-269, 1-279, 1-285, 1-426, 7-439, 7-376, 7-372では「ブランディバック一族」で、1-279, 5-372では「ブランディバックの一族」で、1-505では「ブランディバック屋敷」です。 | ||||
1-29 | ホビット庄暦一〇七〇年頃、 | 10 | about the year 1070 of Shire-reckoning. | 1-19参照。 | ||
トビイ | 11 | Old Toby | 7-344でも「トビィ爺」で、7-444では「トビィじいさん」で、3-426はold Tobyですが、「トビィ | 某掲示板 | ||
ブリー村のホビットたち | Bree-hobbits | 1-440では「ブリー | ||||
魔法使 | Wizards | 『指輪物語』では統一されていますが、『シルマリルの物語』613/824頁等では「魔法使い」です。 | ||||
1-30 | このように喫煙術の | The home and centre of the an is thus to be found in the old inn of Bree, The Prancing Pony, that has been kept by the family of Butterbur from time beyond record. | 1-73, 1-420, 1-420, 1-426, 1-427, 1-427, 1-428, 1-431, 1-432, 1-439, 1-450, 1-499, 1-514, 2-321, 6-314, 6-316, 7-397では「宿屋」で、1-503, 7-182では「宿」で、6-272, 6-317, 6-348, 6-350では「 1-507では、inn-yardを「宿の中庭」としています。6-324では、inn-wallを「 | |||
西方国 | Westernesse | 1-18参照。 | ||||
1-31 | 四が一の庄のほかに、東 | 12 | Outside the Farthings were the East and West Marches: the Buckland (p. 129); and the Westmarch added to the Shire in S.R. 1452. | S.R.については1-20参照。 | ||
1-34 | 張りこみ | 13 | Bounders | 1-127では「張りこみ番人」です。 | ||
1-35 | ソーリン・オーケンシールド | 14 | Thorin Oakenshield | 7-126, 7-132, 7-137, 7-140, 7-141, 7-143, 7-146, 7-148, 7-149, 7-152, 7-153, 7-169, 7-172, 7-175, 7-451等では、「トーリン」です。 Oakenshieldについて7-148では「樫の盾」です。 | ||
ホビット庄暦の一三四一年 | the year 1341 Shire-reckoning, | 1-19参照。 | ||||
谷間の国 | Dale | 1-74, 2-43, 2-46, 2-51, 2-81, 2-303, 3-65, 7-144, 7-146, 7-172, 7-175, 7-177, 7-179, 7-191, 7-192, 7-227, 7-251, 7-281, 7-284, 7-300, 7-304でも「谷間の国」で、1-165では「谷間の町」です。また、7-127では、the town of Daleを「谷間の国」としています。 | ||||
1-36 | 五軍の | Battle of Five Armies | 1-136, 2-45, 2-239, 7-175、『ホビットの冒険』でも「五軍の | |||
1-43 | ホビット庄暦一三四二年 | 18 | S.R. 1342 | 1-20参照。 | ||
ホビット庄暦一四〇一年 | S.R. 1401 | 1-20参照。 | ||||
1-44 | 大スマイアル | Great Smials | 1-24参照。 | |||
ホビット庄暦一四二〇、二一年 | 19 | S.R. 1420-1 | 1-20参照。 | |||
1-45 | 大スマイアル | Great Smials | 1-24参照。 | |||
ホビット庄暦一五九二年 | S.R. 1952 | 1-20参照。 | ||||
セイン本 | Thain's Book | 7-277でも「セイン本」ですが、1-45では「セインの本」です。 | ||||
セインの本 | Thain's Book | 1-45参照。 | ||||
1-46 | 上古 | 20 | the Elder Days | 1-15参照。 | ||
バックルベリ | Bucklebury | 1-191, 1-195, 1-198, 1-203, 1-216, 1-244, 1-249, 1-250, 1-258, 1-280, 1-284, 1-304, 1-346でも「バックルベリ」ですが、7-376では、「バックル村」です。 | ||||
タックバラ | Tuckborough | 1-24参照。 | ||||
ブリー村 | Bree | 1-18参照。 | ||||
ローハン言葉 | the language of the Rohirrim | 3-286では「ロヒルリムの言葉」です。 | ||||
1-47 | 大スマイアル(2か所) | Great Smials | 1-24参照。 | |||
「西方諸国年代記」 | The Tale of Years | 7-154では「代々紀」で、CHRONOLOGY OF THE WESTLANDSを「西方諸国年代記」としています。 | ||||
上古 | 21 | the Elder Days | 1-15参照。 | |||
1-58 | サックビル=バギンズ | 27 | the Sackville-Bagginses | 7-458では、「サックヴィル=バギンズ」です。 | ||
1-60 | 小さな | 28 | The Ivy Bush, a small inn | 1-30参照。 | ||
Bagshot Row | 『旅の仲間』、『二つの塔』では「 | |||||
1-61 | ブランディバック一族 | 29 | Brandybucks | 1-26参照。 | ||
1-73 | ありとあらゆる宿屋 | 34 | every inn | 1-30参照。 | ||
1-74 | はなれ山から、谷間の国からはるばる運ばれてきた正真正銘のドワーフの細工物でした。 | 35 | and had come all the way from the Mountain and from Dale, and were of real dwarf-make. | 1-35参照 | ||
1-77 | ブランディバック家 | 37 | Brandybucks | 1-26参照。 | ||
1-78 | 掘家 | Grubbs | 1-81, 1-86でも「掘家」ですが、7-205のバギンズ家の系図では「浅掘家」です。 | SASさん | ||
1-81 | ブランディバック家 | 38 | Brandybucks | 1-26参照。 | ||
掘家 | Grubbs | 1-78参照。 | SASさん | |||
1-82 | ブランディバック家 | Brandybucks | 1-26参照。 | |||
メリロット・ブランディバック嬢 | Miss Melilot Brandybuck | 文庫版7-422は「メリロト」に修正されました。 | ||||
1-86 | 掘家 | 40 | Grubb | 1-78参照。 | SASさん | |
1-87 | ローリイ・ブランディバック老人 | old Rory Brandybuck | 1-108でも「ローリイ・ブランディバック老人」ですが、7-212のブランディバック家の系図では「ロリーじいさん」です。 | SASさん | ||
1-106 | 49 | MILO BURROWS | 7-204, 7-212では「ミロ」です。 | |||
1-108 | ローリイ・ブランディバック老人 | Old Rory Brandybuck | 1-87参照。 | SASさん | ||
1-127 | 張りこみ番人 | 59 | Bounders | 1-34参照。 | ||
1-129 | きれいな衆 | the Fair Folk | サムの台詞。1-189では「かの美しい者たち」で、1-230では「美しい方々」です。 | |||
1-133 | エルフの細工師 | 61 | Elven-smiths | 2-83, 7-138, 7-156, 7-157では「エルフの金銀細工師」です。 | ||
1-136 | 五軍の | 62 | Battle of Five Armies | 1-36参照。 | ||
1-137 | 会議の主宰者 | 63 | the head of the Council | Council of the Wise, the White Councilの略称の場合、2-135でも「会議の主宰者」ですが、2-131, 3-515では「会議の長」です。 the Councilだけについては2-108, 2-112では「 | ||
1-144 | エルフの王 | 66 | Elven-king | 1-529, 2-356でも「エルフの王」ですが、1-149, 2-123では「エルフ王」で、『シルマリルの物語』310/824頁も参照。 | ||
1-146 | すべての指輪の中で最も美しい、三つの指輪は、エルフの王たちがかれから隠し持っていて、 | 67 | The Three, fairest of all, the Elf-lords hid from him, | 三つの指輪の守護者は「追補編」7-162頁によると、ギル=ガラド、エルロンド、ガラドリエル、キールダン、ガンダルフ。この中で「王」はギル=ガラドだけ。1-554も参照。 | ||
1-148 | 西方国 | 68 | Westernesse | 1-18参照。 | ||
1-149 | 西方国 | Westernesse | 1-18参照。 | |||
エルフ王 | Elven-king | 1-144参照。 | ||||
賢者たちの会議 | 69 | Council of the Wise | 『シルマリルの物語』705/824頁参照。 | |||
1-150 | スメーアゴル | Sméagol | ここを含め『旅の仲間』、4-13等『二つの塔』、6-149等『王の帰還』、「追補編」7-453では「スメーアゴル」ですが、7-170等「追補編」では「スミィーガル」ですが、7-460では「スメーアゴルスメーアゴルスメーアゴル」です。 | |||
デーアゴル | Déagol | ここを含め『旅の仲間』、『二つの塔』、「追補編」7-448では「デーアゴル」ですが、「追補編」7-170, 7-285、では「ディーガル」、7-460では「デーアゴルデーアゴルデーアゴル」で、 | ||||
1-165 | 谷間の町 | 76 | Dale | 1-35参照 | ||
1-166 | 森に住む人間たち | The Woodmen | 7-191では「森の人たち」で、7-281では「森人たち」です。 | |||
1-175 | 支配する指輪 | 80 | the Ruling Ring | 2-135, 2-157でも「支配する指輪」ですが、2-90では「すべてを | ||
1-189 | かの美しい者たち | 86 | the Fair Folk | 1-129参照。 | ||
1-191 | バックルベリ | 87 | Bucklebury | 1-46参照。 | ||
くり | Crickhollow | 1-195, 1-246, 1-284, 1-287, 1-305, 1-308, 1-335, 1-503, 1-506, 2-144, 2-146, 6-314でも「くり | ||||
1-195 | くり | 89 | Crickhollow | 1-191参照。 | ||
バックルベリの渡し場 | Bucklebury Ferry | 1-46参照。 | ||||
1-198 | バックルベリ | 91 | Bucklebury | 1-46参照。 | ||
1-203 | ところざわ村 | 93 | Stock | 1-219, 1-249, 1-250, 1-262, 1-276, 1-280でも「ところざわ村」、7-443, 7-383, 7-397, 7-383では「切株村」です。 | ||
バックルベリの渡し場 | Bucklebury Ferry | 1-46参照。 | ||||
1-215 | 大きい人たち(2か所) | 99 | Big People | 1-290, 1-374, 1-423, 2-20, 3-164, 7-38でも「大きい人たち」ですが、1-340, 2-23では「大きい人族」です。 | ||
1-216 | バックルベリ | Bucklebury | 1-46参照。 | |||
1-219 | イエール | 100 | Yale | 7-209では、イェールです。 | ||
ところざわ村 | Stock | 1-203参照。 | ||||
1-229 | 流離の身 | 105 | Exiles(ノルドール) | 7-263でも「流離のエルフ」、7-276では「故国を捨てた | ||
1-230 | 美しい方々 | Fair Folk | ピピンの台詞。1-129参照。 | |||
1-244 | バックルベリ | 112 | Bucklebury | 1-46参照。 | ||
1-246 | くり | 113 | Crickhollow | 1-191参照。 | ||
1-249 | バックルベリの渡し場 | 114 | Bucklebury Ferry | 1-46参照。 | ||
ところざわ村 | 115 | Stock | 1-203参照。 | |||
1-250 | ところざわ村の金 | the Golden Perch at Stock. | ところざわ村については1-203参照。「金 | |||
だけど | but inns make longer ones. | 1-30参照。 | ||||
バックルベリ | Bucklebury | 1-46参照。 | ||||
1-258 | バックルベリ | 118 | Bucklebury | 1-46参照。 | ||
1-260 | 119 | Bamfurlong | 「固有名詞便覧」7-368では、「 | |||
ブランディバック一族 | Brandybucks | 1-26参照。 | ||||
1-262 | ところざわ村 | Stock | 1-203参照。 | |||
1-265 | 金 | 121 | Golden Perch | 1-250参照。 | ||
1-269 | ブランディバック一族 | 123 | Brandybucks | 1-26参照。 | ||
1-276 | ところざわ村 | 127 | Stock | 1-203参照。 | ||
1-279 | ブランディバック一族 | 128 | Brandybucks | 1-26参照。 | ||
ブランディバックの一族 | 129 | Brandybucks | 1-26参照。 | |||
1-280 | バックルベリ | Bucklebury | 1-46参照。 | |||
ところざわ村 | Stock | 1-203参照。 | ||||
Rushey | 「固有名詞便覧」7-411では、「 | |||||
1-284 | くり | 130 | Crickhollow | 1-191参照。 | ||
バックルベリ | Bucklebury | 1-46参照。 | ||||
1-285 | ブランディバック一族 | 131 | Brandybucks | 1-26参照。 | ||
1-287 | くり | 132 | Crickhollow | 1-191参照。 | ||
1-290 | 大きい人たち | 133 | Big People | 1-215参照。 | ||
1-304 | バックルベリ | 139 | Bucklebury | 1-46参照。 | ||
1-305 | くり | 140 | Crickhollow | 1-191参照。 | ||
1-307 | ブランディバック家 | Brandybucks | 1-26参照。 | |||
バッジ浅瀬 | 141 | Budgeford | 7-376では「ひじりこの浅瀬」です。 | |||
1-308 | くり | Crickhollow | 1-191参照。 | |||
1-323 | 塚山丘陵 | 148 | Downs | 1-324, 1-368, 1-371, 1-381, 1-388, 1-389, 1-430, 1-513でも「塚山丘陵」で、1-392, 1-416では「丘陵」です。 | ||
1-324 | 塚山丘陵 | Downs | 1-323参照。 | |||
塚山丘陵 | 149 | Barrow-downs | 1-348, 1-372, 1-383, 1-385, 1-393, 3-99, 6-304でも「塚山丘陵」で、5-298では「塚山」です。 | |||
1-335 | くり | 154 | Crickhollow | 1-191参照。 | ||
1-340 | 大きい人族 | 157 | Big People | 1-215参照。 | ||
1-346 | バックルベリ | 158 | Bucklebury | 1-46参照。 | ||
1-348 | 塚山丘陵 | 160 | Barrow-downs | 1-324参照。 | ||
1-368 | 塚山丘陵 | 169 | Downs | 1-323参照。 | ||
1-371 | 塚山丘陵 | 170 | Downs | 1-323参照。 | ||
塚山丘陵 | Downs | 1-323参照。 | ||||
1-372 | 塚山丘陵 | 171 | Barrow-downs | 1-324参照。 | ||
1-374 | 大きい人たち | 172 | Big People | 1-215参照。 | ||
1-381 | 塚山丘陵 | 175 | Downs | 1-323参照。 | ||
1-383 | 塚山丘陵 | 176 | Barrow-downs | 1-324参照。 | ||
1-385 | 塚山丘陵 | 177 | Barrow-downs | 1-324参照。 | ||
1-388 | 塚山丘陵 | 178 | Downs | 1-323参照。 | ||
1-389 | 塚山丘陵 | 179 | Downs | 1-323参照。 | ||
1-392 | 丘陵 | 180 | Downs | 1-323参照。 | ||
1-393 | 塚山丘陵 | 181 | Barrow-downs | 1-324参照。 | ||
1-415 | 西方国 | 190 | Westernesse | 1-18参照。 | ||
1-416 | 丘陵 | 191 | Downs | 1-323参照。 | ||
1-420 | ブリー丘の | 193 | Bree under Bree-hill | 1-422, 1-423, 1-501, 1-518, 1-519でも「ブリー丘」ですが、6-282では「ブリーの丘」です。Breeについては1-18参照。 | ||
躍る小馬亭という古い宿屋 | an old inn that is called The Prancing Pony. | 1-30参照。 | ||||
宿屋 | inn | 1-30参照。 | ||||
1-422 | ブリー丘 | 194 | Bree-hill | 1-420参照。 | ||
1-423 | ブリー村はブリー | 195 | Bree was the chief village of the Bree-land, | Breeについては1-18参照。 Bree-landについては1-425, 1-469, 1-493, 1-513, 1-521でも「ブリー | ||
ブリー丘 | Bree-hill | 1-420参照。 | ||||
アーチェト村 | Archet | 『指輪物語』では統一されていますが、(8)により「アルチェト村」では? | ||||
ブリー村の人間たち | Men of Bree | 1-424, 1-440, 1-460では「ブリー郷の人間たち」です。 | ||||
大きい人たち | Big People | 1-215参照。 | ||||
1-424 | 上古の世 | the Elder Days | 1-15参照。 | |||
ブリー郷 | Bree | 1-18参照。 | ||||
ブリーの衆 | Bree-folk | 1-424, 1-425, 1-428, 1-430, 1-440, 1-442, 1-472では「ブリーの衆」で、2-146では「村人たち」です。 | ||||
ブリー郷の人間たち | Men of Bree | 1-423参照。 | ||||
ブリーの衆 | 196 | Bree-folk | 1-424参照。 | |||
1-425 | ブリー | Bree-land | 1-423参照。 | |||
ブリーの衆 | Bree-folk | 1-424参照。 | ||||
1-426 | 宿屋 | the Inn | 1-30参照。 | |||
ブリー郷 | Bree-land | 1-423参照。 | ||||
ブランディバック一族 | Brandybucks | 1-26参照。 | ||||
1-427 | 宿屋 | 197 | inn | 1-30参照。 | ||
宿屋 | inn | 1-30参照。 | ||||
1-428 | ブリーの衆 | Bree-folk | 1-424参照。 | |||
宿屋 | 198 | inn | 1-30参照。 | |||
1-430 | ブリーの衆 | Bree-folk | 1-424参照。 | |||
塚山丘陵 | Downs | 1-323参照。 | ||||
1-431 | 宿屋 | 199 | inn | 1-30参照。 | ||
1-432 | 宿屋 | inn | 1-30参照。 | |||
1-439 | 宿屋 | 202 | inn | 1-30参照。 | ||
ブリーの | Bree-landers | 1-443, 1-456でも「ブリーの | ||||
1-440 | ブリーの衆 | 203 | Bree-folk | 1-424参照。 | ||
ブリー郷の人間たち | Men of Bree | 1-423参照。 | ||||
やぎの葉 | Goatleaf | 6-291では「 | ||||
Ferny | 1-469, 1-497, 1-512, 1-514, 2-20, 6-283, 6-291, 6-298, 6-309, 6-324では「しだ | |||||
ブリー | Bree-hobbits | 1-29参照。 | ||||
1-442 | ブリーの衆 | 204 | Bree-folk | 1-424参照。 | ||
1-443 | 白足家のウィル | Will Whitfoot | 固有名詞便覧7-455は「小足家」で変更漏れです。 | |||
ブリーの | Bree-landers | 1-439参照。 | ||||
1-444 | ブリー村 | 205 | Bree | 1-18参照。 | ||
1-447 | ブリー村 | Bree | 1-18参照。 | |||
1-449 | ブリー | 207 | Bree | 1-18参照。 | ||
1-450 | 宿屋 | inn | 1-30参照。 | |||
古 | old inn | 1-30参照。 | ||||
1-456 | ブリーの | 210 | Bree-landers | 1-439参照。 | ||
1-460 | ブリー | 211 | the Hobbits and the Men of Bree | Breeについては1-18参照。Men of Breeについては1-423参照。 | ||
1-465 | ブリー村 | 214 | Bree | 1-18参照。 | ||
1-466 | ブリー村 | Bree | 1-18参照。 | |||
1-469 | ブリー村 | 215 | Bree | 1-18参照。 | ||
しだ | Ferny | 1-440参照。 | ||||
ブリー | Bree-land | 1-423参照。 | ||||
南から来た連中 | 216 | Southerners | 1-498では「南から来たあの男」です。3-447では「南から来たやつ」です。 | |||
1-472 | ブリーの衆 | 217 | Bree-folk | 1-424参照。 | ||
1-492 | ブリー村 | 225 | Bree | 1-18参照。 | ||
1-493 | ブリー | Bree-land | 1-423参照。 | |||
1-497 | しだ | 227 | Ferny | 1-440参照。 | ||
1-498 | 南から来たあの男 | Southerner | 1-469参照。 | |||
1-499 | 宿屋 | inn | 1-30参照。 | |||
1-501 | ブリー丘 | 228 | Bree-hill | 1-420参照。 | ||
かれはそれから[窓を閉め/]、重い内側の | He then closed and barred the heavy inside shutters and drew the curtains together. | 窓は見当たりませんし、窓の内側の鎧戸というのも・・・ | グワイヒアさん | |||
1-503 | 宿 | 230 | inn | 1-30参照。 | ||
くり | Crickhollow | 1-191参照。 | ||||
1-505 | ブランディバック屋敷 | 231 | Brandybucks | 1-26参照。 | ||
1-506 | 酷寒の冬 | Fell Winter | 2-215, 7-174でも「酷寒の冬」ですが、7-350では「凶年の冬」です。 | |||
くり | Crickhollow | 1-191参照。 | ||||
1-507 | 宿の中庭 | 232 | inn-yard | 1-30参照。 | ||
1-512 | しだ | 234 | Ferny | 1-440参照。 | ||
ご親切なしだ旦那 | kind Master Ferny | 1-440参照。 | ||||
1-513 | ブリー | Bree-land | 1-423参照。 | |||
塚山丘陵 | Downs | 1-323参照。 | ||||
1-514 | 宿屋 | 235 | inn | 1-30参照。 | ||
しだ | Ferny | 1-440参照。 | ||||
1-515 | ブリー村 | Bree | 1-18参照。 | |||
ブリー | Bree | 1-18参照。 | ||||
1-516 | 大多数の | 236 | most of the Bree-landers | 1-439参照。 | ||
1-518 | しだ | Ferny | サムの台詞。1-440参照。 | |||
ブリー丘 | 237 | Bree-hill | 1-420参照。 | |||
1-519 | ブリー丘 | Bree-hill | 1-420参照。 | |||
1-521 | ブリー | 238 | Bree-land | 1-423参照。 | ||
1-529 | アモン・スゥル | 242 | Amon Sûl | 2-147, 3-538, 『シルマリルの物語』596/824頁, 『シルマリルの物語』598/824頁, 『シルマリルの物語』639/824頁でも「アモン・スゥル」ですが、7-29, 7-30, 7-40, 7-165, 7-168, 7-414, 7-401では「アモン・スール」です。 | ||
エルフの王 | Elven-king | 1-144参照。 | ||||
1-545 | 上古 | 249 | the Elder Days | 1-15参照。 | ||
1-548 | わが家 | 251 | Elvenhome | 2-62, 4-226, 4-234, 6-189, 7-407では「エルフの故国」です。『シルマリルの物語』141/824頁では「エルフ本国」です。 | ||
1-554 | エルフ王たち | 253 | Elf-lords | 1-146では「エルフの王たち」で、1-595, 2-29, 2-159, 2-160, 7-61では「エルフの殿」で、2-26では「エルフの | ||
ディオル | Dior | 2-85, 7-10でも「ディオル」ですが、7-25では「ディオール」です。 | ||||
西方国 | Westernesse | 1-18参照。 | ||||
1-594 | グロルフィンデル | 274 | Glorfindel | 『旅の仲間』、『王の帰還』、『シルマリルの物語』692/824頁等では「グロルフィンデル」で、7-462等「追補編」では「グロールフィンデル」です。 | ||
1-595 | エルフの殿 | Elf-lord | 1-554参照。 | |||
2-6 | [夕星/ | - | (Evenstar) | ここ以外では6-246のように修正済みです。 | ||
2-12 | 地図 トロルの山 | 536 | Trollshaws | shawは「森」を意味する古英語ですし、トロルの山はtroll-fells、つまりエテン高地のことなので。 | 楯野恒雪さん | |
2-13 | 地図 グワスロ[/ー] | Gwathló | óなので長音にすべきでは? 7-396も。 | |||
2-20 | 大きい人たち | 287 | Big People | 1-215参照。 | ||
しだ | Ferny | 1-440参照。 | ||||
ブリー | Bree-landers | 1-440参照。 | ||||
2-21 | ブリーの | as they say in Bree | 1-18参照。 | |||
2-23 | 大きい人族 | 289 | Big People | 1-215参照。 | ||
2-25 | 290 | werewolves | 『シルマリルの物語』340/824では | |||
2-26 | Blessed Realm | 2-70でも「 | ||||
エルフの | Elf-lord | ガンダルフの台詞。1-554参照。 | ||||
2-29 | エルフの殿 | 291 | Elf-lord | 1-554参照。 | ||
2-43 | 熊人ビヨルンの子 | 298 | son of Beorn | 2-44では単に「ビヨルン」です。 | ||
老グリ[ム/ン]ビヨルン | Grimbeorn the Old | 「ン」はm, b, pの前ではm音となるので、ボンバディルBombadilのように「ン」としたらよいと思われます。 | ||||
ビヨルン一党 | Beornings | 2-442, 2-527では「 | ||||
谷間の国 | Dale | 1-35参照 | ||||
霧ふり越えの山道 | High Pass | 4-398では「峠」です。 | ||||
カルロック(岩山)の渡し | the Ford of Carrock | 7-102では「岩山カーロック」で、7-281では「カーロック」です。(8)により「カルロック」では? | ||||
2-44 | 昔のビヨルン | Beorn of old | 2-43参照。 | |||
2-45 | ダーイン | Dáin | 7-148では「ダイン」です。 | |||
五軍の | Battle of Five Armies | 1-36参照。 | ||||
ドワリン | Dwalin | 7-148では「ドワーリン」です。 | ||||
ビーフール | Bifur | 7-149, 7-436では「ビフール」です。 | ||||
ボーフール | Bofur | 7-427でも「ボーフール」ですが、7-149では「ボフール」です。 | ||||
バリン | Balin | 2-51, 2-78, 2-159, 2-239, 2-298, 2-300, 2-302, 2-303, 2-306, 2-307, 2-310, 2-313, 2-315, 2-321, 2-400でも「バリン」ですが、7-137, 7-140, 7-148, 7-176, 7-178, 7-315, 7-471, 7-470, 7-443, 7-438, 7-430, 7-429, 7-429, 7-417, 7-369, 7-338では、「バーリン」です。 | ||||
2-46 | 谷間の国 | 299 | Dale | 1-35参照 | ||
2-51 | 谷間の国 | 301 | Dale | 1-35参照 | ||
バリン | Balin | 2-45参照。 | ||||
2-55 | ヌーメノーレアン | 303 | Númenórean | 『指輪物語』では統一されましたが、『シルマリルの物語』88/824頁等では「ヌーメノール人」です。 | ||
2-62 | エルフの故国 | 306 | Elvenhome | 1-548参照。 | ||
2-65 | 太古 | 307 | Elder Days | 1-15参照。 | ||
西方国 | 308 | Westernesse | 1-18参照。 | |||
2-70 | 310 | Blessed Realm | 2-26参照 | |||
2-78 | バリン | 313 | Balin | 2-45参照。 | ||
2-81 | 谷間の国 | 314 | Dale | 1-35参照 | ||
2-83 | エルフの金銀細工師 | 315 | Elven-smiths | 1-133参照。 | ||
2-84 | エルフと人間との最後の同盟 | 316 | the Last Alliance of Elves and Men | 7-160、『シルマリルの物語』713/824頁では「エルフと人間の最後の同盟」です。 | ||
2-85 | the Elder Days | 1-15参照。 | ||||
2-85 | 上古の時代 | the Elder Days | 1-15参照。 | |||
わが父は[没/陥]落前のゴンドリンで生まれた。 | who was born in Gondolin before its fall; | 『シルマリルの物語』506/824頁等ではFall of Gondolinを「ゴンドリンの陥落」としています。 | ||||
ディオル | Dior | 1-554参照。 | ||||
ナル[シ/スィ]ル | Narsil | (7)により変更要では? | ||||
2-87 | オ[ホ/フ]タール | 317 | Ohtar | 7-163でも「オホタール」です。7-469, 『シルマリルの物語』605/824頁等では「オフタール」です。文庫版は修正済み。 | ||
2-88 | 西方 | 318 | Westernesse | 1-18参照。 | ||
夕おぼろ湖 | Lake Evendim | 7-412, 7-362でも「夕おぼろ湖」ですが、6-295, 7-38, 7-61, 7-198, 7-231では「 | ||||
2-90 | すべてを | 319 | the Ruling Ring | 1-175参照。 | ||
2-92 | ハラドのやつばら | Haradrim | 5-169でも「ハラドのやつばら」で、4-231, 5-219, 5-283, 5-310, 5-387, 7-72, 7-117, 7-173では「ハラドリム」で、5-303では「ハラド軍」です。『シルマリルの物語』601/824頁も参照。 | |||
2-108 | 326 | the Council | 1-137参照。 | |||
やがて[最後の/]賢者会議が[持たれ/最後の会合をもっ]た。 | Then for the last time the Council met; | the Councilについては1-137参照。 この会議が会合でなく組織であることは7-176参照。 | ||||
2-112 | 賢者会議 | 327 | the Council | 1-137参照。 | ||
2-123 | エルフ王の | 332 | the Elven-king’s halls | 1-144参照。 | ||
2-125 | 黒い影 | 334 | Black Shadow | 5-342, 5-374では「黒の影」です。 | ||
2-126 | リョスゴベル | Rhosgobel | 2-176でも「リョスゴベル」ですが、7-360では「ロスゴベル」です。 | |||
2-130 | アイゼンガルドの岩の囲い | 336 | the circle of Isengard | 2-138でも「アイゼンガルドの岩の囲い」ですが、3-211も参照。the Circle of Isengardですが『シルマリルの物語』678/824頁では「アイゼンガルドの環状岸壁」です。 | ||
2-131 | 会議の長 | the head of the Council | 1-137参照。 | |||
2-133 | 上古 | 337 | the Elder Days | 1-15参照。 | ||
2-135 | 支配する指輪 | 338 | The Ruling Ring | 1-175参照。 | ||
会議の主宰者 | head of the Council | 1-137参照。 | ||||
2-138 | アイゼンガルドの岩の囲い | 340 | the circle of Isengard | 2-130参照。 | ||
2-140 | 大鷲 | the Eagles | 2-177, 2-239, 6-207でも「大 | |||
大鷲の中でも一番翼の速い大鷲王 | swiftest of the Great Eagles | 2-140参照。 | ||||
Gwaihir the Windlord | 7-184では「グワイヒル」ですが、 2-140, 2-171, 3-250, 3-271, 6-7, 6-164, 6-167, 6-168, 6-172, 7-469等固有名詞便覧でも「グワイヒィル」です。 | |||||
341 | Riddermark | 2-142, 2-473, 3-70, 5-367, 7-281でも | ||||
騎馬族 | Horse-lords | 7-104, 2-211では 「騎馬人」、2-473では 「 | ||||
グワイヒィル | Gwaihir | 2-140参照。 | ||||
2-142 | 342 | Riddermark | 2-140参照。(8)により「リデルマルク」では? | |||
2-143 | ギャムジーじいさん | old Gamgee | 7-444でも「ギャムジーじいさん」ですが、6-353では「ギャムジーとっつぁん」です。 | 某掲示板 | ||
2-144 | くり | 343 | Crickhollow | 1-191参照。 | ||
2-146 | 村人たち | 344 | Bree-folk | 1-424参照。 | ||
くり | Crickhollow | 1-191参照。 | ||||
2-147 | アモン・スゥル | Amon Sûl | 1-529参照。 | |||
2-150 | ヤルワイン・ベン=アダル | 345 | Iarwain Ben-adar | 7-421では「ヤールワイン・ベン=アダール」で変更漏れです。 | ||
2-157 | 支配する指輪 | 348 | the Ruling Ring | 1-175参照。 | ||
2-159 | バリン | 349 | Balin | 2-45参照。 | ||
バリン | Balin | 2-45参照。 | ||||
スラーイン | Thráin | 7-148, 7-453では「スライン」です。 | ||||
2-159 | エルフの殿たち | 350 | Elf-lords | 1-554参照。 | ||
2-160 | エルフの殿たち | Elf-lords | 1-554参照。 | |||
2-161 | すべてを | the Ruling Ring | 1-175参照。 | |||
2-167 | ハドル | 353 | Hador | 4-232、『シルマリルの物語』325/824頁でも「ハドル」ですが、7-11, 7-25, 7-224, 7-439では「ハドール」です。 | ||
2-171 | グワイヒィル | 355 | Gwaihir | 2-140参照。 | ||
2-176 | リョスゴベル | 357 | Rhosgobel | 2-126参照。 | ||
2-177 | Redhorn Gate | 2-201, 2-213, 2-228, 2-233, 2-234, 6-267でも「あかつの」とルビがありますが、7-37, 7-129, 7-165, 7-170では「あかづの」となっています。 | 楯野恒雪さん | |||
大 | the Eagles | 2-140参照。 | ||||
2-180 | 上古 | 358 | the Elder Days | 1-15参照。 | ||
指輪の仲間は九人としよう。 | The Company of the Ring shall be Nine; | 7-183でも「指輪の仲間」ですが、2-302では「指輪の一行」です。 | ||||
2-200 | 368 | Hollin | 2-203, 2-206, 2-209, 2-252, 2-256, 2-261, 2-305でも「 | |||
2-201 | ドワローデルフ | Dwarrowdelf | 2-289, 7-381でも、「ドワローデルフ」ですが、『シルマリルの物語』209/824頁等では、「ドワロウデルフ」です。 | |||
Redhorn | 2-177参照。 | |||||
2-203 | 369 | Hollin | 2-200参照。 | |||
2-204 | 柊郷 | 370 | Hollin | 2-200参照。 | ||
2-206 | 371 | Hollin | 2-200参照。 | |||
2-209 | 372 | Hollin | 2-200参照。 | |||
2-211 | 騎馬人 | 373 | Horse-lords | 2-140参照。 | ||
2-213 | Redhorn Gate | 2-177参照。 | ||||
2-215 | 酷寒の冬 | 375 | Fell Winter | 1-506参照。 | ||
2-228 | 381 | Redhorn | 2-177参照。 | |||
2-233 | 383 | Redhorn Gate | 2-177参照。 | |||
2-234 | 384 | Redhorn Gate | 2-177参照。 | |||
2-235 | すべてを支配する指輪 | the Ruling Ring | 1-175参照。 | |||
2-239 | 五軍の | 386 | Battle of Five Armies | 1-36参照。 | ||
大 | the Eagles | 2-140参照。 | ||||
バリン | Balin | 2-45参照。 | ||||
2-252 | 393 | Hollin | 2-200参照。 | |||
2-256 | 395 | Hollin | 2-200参照。 | |||
2-261 | 上古 | 397 | the Elder Days | 1-15参照。 | ||
Hollin | 2-200参照。 | |||||
2-275 | 上古 | 404 | the Elder Days | 1-15参照。 | ||
2-289 | ドワローデルフ | 411 | Dwarrowdelf | 2-201参照。 | ||
2-290 | かみつ世 | 412 | the Elder Days | ここは詩なので例外かもしれませんが、1-15参照。 | ||
2-292 | ドゥリンの民 | Durin's folk | ここは詩なので例外かもしれませんが、その他は2-397, 3-269, 7-123, 7-126では「ドゥリンの | |||
2-298 | バリン | 415 | Balin | 2-45参照。 | ||
2-300 | バリン | 417 | BALIN | 2-45参照。 | ||
2-302 | 指輪の一行 | 418 | The Company of the Ring | 2-180参照。 | ||
バリン | Balin | 2-45参照。 | ||||
2-303 | 谷間の国 | Dale | 1-35参照 | |||
バリン | Balin | 2-45参照。 | ||||
2-305 | 一ヵ所にじんでわからなぬが──西ノ方 | 419 | something go westwards, a blur, to Hollin gate.' | 2-200参照。 | ||
2-306 | もりあノ領主ばりん | Balin Lord of Moria | 2-45参照。 | |||
バリン | 420 | Balin | 2-45参照。 | |||
2-307 | バリン | Balin | 2-45参照。 | |||
2-310 | バリン | 421 | Balin | 2-45参照。 | ||
2-313 | バリン | 423 | Balin | 2-45参照。 | ||
2-315 | バリン | 424 | Balin | 2-45参照。 | ||
2-321 | バリン | 426 | Balin | 2-45参照。 | ||
宿屋 | 427 | the Inn | 1-30参照。 | |||
2-356 | エルフの王 | 443 | the Elven-king | 1-144参照。 | ||
2-366 | 西方国 | 447 | Westernesse | 1-18参照。 | ||
2-383 | 上古の世 | 454 | the Elder Days | 1-15参照。 | ||
2-385 | 上古 | 456 | the Elder Days | 1-15参照。 | ||
2-397 | ドゥリンの | 461 | Durin's folk | 2-292参照 | ||
2-400 | バリン | 463 | Balin | 2-45参照。 | ||
2-401 | 上古の世 | Elder Days | 1-15参照。 | |||
2-403 | 白の会議は灰色のガンダルフの[司会/主宰]するところとなり、 | 464 | it would have been governed by Gandalf the Grey, | 7-170に「白の会議」は会合でなく、組織を意味するとあります。 | ||
2-442 | 481 | the honey-cakes of the Beornings | 2-43参照。 | |||
2-453 | 高く屹立する島タインドロック | 486 | Tindrock | 固有名詞便覧7-388では「ティンドロック」で変更漏れです。 | ||
2-453 | 湿原 | Wetwang | 7-379, 7-391では「白鳥沢」で変更漏れです。 | |||
2-465 | ワルダ | 492 | Varda | 2-466も「ワルダ」ですが、7-478では「ヴァルダ」です。綴りからもこちらに統一すべきです。『シルマリルの物語』78/824頁も参照。 | ||
2-466 | ワルダ(3か所) | Varda | 2-465参照。 | |||
2-473 | 496 | Horse-lords | 2-140参照。 | |||
Riddermark | 2-140参照。 | |||||
2-527 | 522 | The land of the Beornings | 2-43参照。 | |||
3-6 | エーオメル | - | (Éomer) | 3-70等の『二つの塔』、5-7等『王の帰還』では「エーオメル」ですが、7-119等「追補編」では「エオメル」です。 | ||
セーオデン | - | (Théoden) | 3-72等の『二つの塔』、5-7等『王の帰還』では「セーオデン」ですが、7-452, 7-452等「追補編」では「セオデン」です。 | |||
3-7 | エーオウィン姫 | - | (Éowyn) | 3-306等の『二つの塔』、5-106等『王の帰還』では「エーオウィン」ですが、7-315等「追補編」では「エオウィン」です。 | ||
3-22 | 西方国 | 540 | Westernesse | 1-18参照。 | ||
3-55 | この国の騎馬人たち | 555 | Horse-lords | 2-140参照。 | ||
イーストエムネト | Eastemnet | 3-279でも「イーストエムネト」ですが、7-411では「東エムネト」です。 | ||||
3-61 | ローハン高地 | 558 | the Wold of Rohan | 3-93, 5-273でも「高地」ですが、5-184では「原野」、6-251では「高原」、7-103, 7-114, 7-171では「 | ||
3-65 | 谷間の国 | 560 | Dale | 1-35参照 | ||
闇の森のビヨルンの一党 | the Beornings of the Wood | 2-43参照。 | ||||
3-70 | エーオムンド | 562 | Éomund | 『二つの塔』内、『王の帰還』5-288, 5-364では「エーオムンド」ですが、「追補編」7-119, 7-178, 7-475では「エオムンド」で修正漏れです。 | ||
エーオメル | Éomer | 3-6参照。 | ||||
3-70 | Riddermark | 2-140参照。 | ||||
3-72 | わたしのつかえるのはマ[ー/ル]クの王、 | 563 | I serve only the Lord of the Mark | 『指輪物語』には不統一はないのですが(8)により変更要では? | ||
セーオデン | Théoden | 3-6参照。 | ||||
3-77 | つつしめ、エーオサイン | 565 | Peace, Éothain! | 7-476では「エオサイン」です。 | ||
エーオレド | éored | 3-85でも「エーオレド」ですが、5-257, 5-272, 5-273, 5-274, 5-275, 5-280, 6-238では「 | ||||
3-84 | エオルの子ら | 568 | the Sons of Eorl | 5-171では「エオルの家の子」です。 | ||
ウエストエムネト | Westemnet | 7-410では「西エムネト」です。 | ||||
3-85 | エーオレド | éored | 3-77参照。 | |||
3-93 | 東の高地 | 572 | the East out of the Wold | 3-61参照 | ||
高地 | the Wold | 3-61参照 | ||||
3-99 | 塚山丘陵 | 575 | Barrow-downs | 1-324参照。 | ||
上古の世 | the Elder Days | 1-15参照。 | ||||
3-154 | タックバラのスマイアル | 600 | the Smials at Tuckborough | 「タックバラ」と「スマイアル」については1-24参照。 | ||
3-155 | ゲロンティアス | 601 | Gerontius | 7-172でも「ゲロンティアス」ですが、7-461では「ゲロンティウス」です。 | ||
3-164 | 大きい人たち | 605 | Big People | 1-215参照。 | ||
3-166 | ブラールム | 606 | burárum | 3-187でも、「ブラールム」ですが、6-250では、「ブラールム」(傍点なし)です。英語はすべてイタリックなので同じ扱いにすべきでは? | ||
3-175 | ルーンの山脈 | 610 | the Mountains of Lune | 1-18参照。 | ||
3-176 | オッスィリアンド | Ossiriand | 『シルマリルの物語』216/824頁では「オッシリアンド」です。 | |||
3-179 | 水流れ落つ広間 | 612 | Wellinghall | 3-442では「湧水の流れ落ちてくる広間」で、7-362では「水湧き出ずる広間」です。 | ||
3-187 | ブラールム | 615 | burárum | 3-166参照。 | ||
3-211 | アイゼンガルドの | 627 | the ring of Isengard | 3-538, 7-115では「アイゼンガルドの環状岸壁」で、the Ring of Isengardの3-415では「アイゼンガルドの円形広場」3-416では「アイゼンガルドの環状の岸壁」です。『シルマリルの物語』614/824頁では「アイゼンガルドの環状岩壁」です。2-130も参照。 | ||
3-250 | 風早彦グワイヒィル | 646 | Gwaihir the Windlord | 2-140参照。 | ||
3-262 | モルドールの目 | 651 | the Eye of Mordor | 5-413でも「モルドールの目」ですが、6-19では「モルドールのかの目」です。 | ||
3-263 | 上古の日 | 652 | the Elder Days | 1-15参照。 | ||
3-269 | ドゥリンの | 654 | Durin's folk | 2-292参照 | ||
3-271 | 風早彦グワイヒィル | 655 | Gwaihir the Windlord | 2-140参照。 | ||
3-276 | ローハンの王 | 658 | King of Rohan | 5-33, 5-145, 7-176, 7-177, 7-309では「ローハン王」で、3-484, 3-428では「ローハン国王」で、6-192では「ローハンの国王」です。 | ||
3-279 | イーストエムネト | 659 | Eastemnet | 3-55参照。 | ||
3-284 | 騎馬の民 | 661 | Horse-lords | 2-140参照。 | ||
3-285 | スィンベルミュネ | 662 | simbelmynë | 7-112では「シンベルミュネ」ですが5-137, 7-347でも「スィンベルミュネ」です。どれも英語はイタリックですが、傍点のあるのはここだけです。 | ||
3-286 | ロヒルリムの言葉 | the language of the Rohirrim | 1-46参照。 | |||
3-287 | フェラローフ | 663 | Felaróf | 本文は「フェラローフ」ですが「固有名詞便覧」7-433, 7-423は「フェラロフ」と変更漏れです。 | ||
3-293 | ハーマ | 666 | Háma | 本文は「ハーマ」ですが「固有名詞便覧」7-440は「ハマ」と変更漏れです。 | ||
3-295 | テルハル | 667 | Telchar | 「固有名詞便覧」7-447, 7-343は「テルハール」と変更漏れです。『シルマリルの物語』214/824頁では「テルヒャル」です。 | ||
3-300 | セオドレド | 669 | Théodred | 3-330, 3-340, 3-485, 7-120, 7-184, 7-452, 7-452, 7-394でも「セオドレド」ですが、(4) 3-6の「セーオデン」Théodenを考慮すると「セーオドレド」とするべきと思われます。 | ||
3-300 | ラーススペル | Láthspell | 7-419では「ラススペル」で変更漏れです。 | |||
3-306 | 行ってよろしい、わが妹の娘、エーオウィンよ! | 672 | Go, Éowyn sister-daughter! | 3-7参照。 | ||
3-314 | エオルの | 675 | Eorlingas | ここはセーオデンの言葉。3-316, 3-379でも「エオルの | ||
3-316 | やしろ岡 | 677 | the Hold of Dunharrow | 5-150では「やしろ岡の砦」です。電子版では「やしろ岡とりで」でした。 | ||
エオルの | Eorlingas | アラゴルンの言葉。3-314参照。 | ||||
3-330 | セオドレド | 683 | Théodred | 3-300参照。 | ||
3-331 | エオルの家の子 | Eorlingas | ハーマの言葉。3-314参照。 | |||
3-332 | やしろ岡 | Dunharrow | ここはHold ofがないです。7-111, 7-116, 7-187, 7-187, 7-248でも、Hold ofがなくても、「やしろ岡とりで」で、7-406, 7-373, 7-363では、「 | |||
3-336 | エオルの | 685 | Eorlingas | セーオデンの言葉。3-314参照。 | ||
エオルの裔 | Eorlingas | アラゴルンの言葉。3-314参照。 | ||||
3-340 | スリヒュルネ | 687 | Thrihyrne | 3-343, 3-344, 3-535でも「スリヒュルネ」ですが、7-388では「スリヒルネ」です。 | ||
セオドレド | Théodred | 3-300参照。 | ||||
3-341 | ウェストフォルド | 688 | Westfold | 3-343, 3-345, 3-350, 3-351, 3-354, 3-364, 3-382, 3-383, 3-390, 3-391, 3-407, 3-488, 3-544, 5-108, 5-417でも「ウェストフォルド」ですが、7-409では「西の谷」です。 | ||
チェオル | Ceorl | 7-450では「ケオル」です。 | ||||
エオルの家の子 | Eorlingas | セーオデンの言葉。3-314参照。 | ||||
3-343 | スリヒュルネ | 689 | Thrihyrne | 3-340参照。 | ||
ウェストフォルド | Westfold | 3-341参照。 | ||||
3-344 | スリヒュルネ | Thrihyrne | 3-340参照。 | |||
3-345 | 690 | Deeping-coomb | 3-348, 3-380, 3-399, 3-411, 3-535, 3-544, 5-101, 6-248でも「 | |||
ウェストフォルド(2か所) | Westfold | 3-341参照。 | ||||
3-348 | 691 | Deeping-coomb | 3-345参照。 | |||
3-350 | ウェストフォルド | 692 | Westfold | 3-341参照。 | ||
3-351 | ウェストフォルド | Westfold | 3-341参照。 | |||
3-352 | ウェストフォルドの人間たち | 693 | Westfold-men | 3-365では「ウェストフォルドの男たち」で、3-371では「ウェストフォルドの兵士」で、3-385では「ウェストフォルド家中」です。 | ||
奥の防壁 | the Deeping Wall | 3-352, 3-356, 3-357, 3-362, 3-372では「 | ||||
the Deeping Wall | 3-352参照。電子版はルビなし。 | |||||
3-354 | ウェストフォルドの後衛部隊 | 694 | The rearguard of the Westfolders | 3-341参照。 | ||
3-356 | 695 | the Deeping Wall | 3-352参照。電子版はルビなし。 | |||
3-357 | 奥出での防壁 | 696 | the Deeping Wall | 3-352参照。 | ||
3-362 | 698 | the Deeping Wall | 3-352参照。電子版はルビなし。 | |||
3-364 | ウェストフォルドの男たち | 699 | men of Westfold | 3-341参照。 | ||
3-365 | ウェストフォルドの男たち | Westfold-men | 3-352参照。 | |||
3-371 | ウェストフォルドの兵士 | 702 | Westfold-men | 3-352参照。 | ||
3-372 | the Deeping Wall | 3-352参照。電子版はルビなし。 | ||||
3-373 | やしろ岡 | 703 | Dunharrow | Hold ofなし。3-332参照。 | ||
3-379 | エオルの | 705 | Eorlingas | 3-314参照。 | ||
3-380 | 706 | Deeping-coomb | 3-345参照。 | |||
3-382 | ウェストフォルド | 707 | Westfold | 3-341参照。 | ||
3-383 | ウェストフォルド | 708 | Westfold | 3-341参照。 | ||
3-385 | ウェストフォルド家中 | 709 | Westfold-men | ガンダルフの台詞。3-352参照。 | ||
3-390 | ウェストフォルド | 711 | Westfold | 3-341参照。 | ||
3-391 | ウェストフォルド | 712 | Westfold | 3-341参照。 | ||
3-399 | 715 | Deeping-coomb | 3-345参照。 | |||
3-407 | ウェストフォルド | 719 | Westfold | 3-341参照。 | ||
グリ[ム/ン]ボルド | Grimbold | (9) 7-397では「グリムボールド」です。 | ||||
3-411 | 721 | Deeping-coomb | 3-345参照。 | |||
3-414 | 西方国 | 723 | Westernesse | 1-18参照。 | ||
3-415 | アイゼンガルドの円形広場 | the Ring of Isengard | 3-211参照 | |||
3-416 | アイゼンガルドの環状の岸壁 | 724 | the Ring of Isengard | 3-211参照 | ||
3-420 | サラドク | 726 | Saradoc | 7-210と7-212では、サラドックです。 | ||
3-424 | ホルビュトラン | 727 | Holbytlan | 5-172, 5-173, 5-293, 固有名詞便覧7-426では「ホルビトラ」で変更漏れです。 | ||
3-426 | トビィ | 728 | old Toby | 1-29参照。 | 某掲示板 | |
3-428 | ローハン国王 | 729 | King of Rohan | 3-276参照。(ピピンの台詞) | ||
3-439 | ホビット庄暦で数えれば、 | 734 | in the Shire-reckoning,’ | 1-19参照。 | ||
3-442 | 湧水の流れ落ちてくる広間 | 736 | Wellinghall | 3-179参照。 | ||
3-447 | 南から来たやつ(2か所) | 738 | Southerner | 1-469参照。 | ||
3-484 | ローハン国王 | 756 | King of Rohan | 3-276参照。 | ||
3-485 | セオドレド | Théodred | 3-300参照。 | |||
3-488 | ウェストフォルド | 757 | Westfold | 3-341参照。 | ||
3-496 | 白の会議 | 761 | the Council | 1-137参照。 | ||
3-511 | やしろ岡 | 768 | Dunharrow | ここもHold ofがありません。3-332参照。 | ||
3-515 | 会議の長 | 770 | head of the Council | 1-137参照。 | ||
3-535 | スリヒュルネ | 779 | Thrihyrne | 3-340参照。 | ||
Deeping-coomb | 3-345参照。 | |||||
3-537 | さいはての西の地のかなた、エルダマールから | beyond Westernesse, from Eldamar | 1-18参照。 | |||
白の会議 | 780 | the Council | 1-137参照。 | |||
3-538 | アイゼンガルドの環状岸壁 | the ring of Isengard | 3-211参照 | |||
アモン・スゥル | Amon Sûl | 1-529参照。 | ||||
3-544 | ウェストフォルド | 783 | Westfold | 3-341参照。 | ||
Deeping-coomb | 3-345参照。 | |||||
4-13 | 十二 スメーアゴルならし | 787 | Chapter 1 THE TAMING OF SMÉAGOL | 1-150参照。 | ||
4-16 | 戦場が原の固い地面を渡って | 788 | over the hard of Battle Plain | 『シルマリルの物語』601/824頁では〈合戦場〉です。 | ||
4-32 | アンドゥインの谷間 | 795 | Vale of Anduin | 5-191, 5-240, 5-412, 6-229でも「アンドゥインの谷間」ですが、6-79では、「アンドゥインの谷」で、7-300では、「アンドゥインの流域」です。 | ||
4-142 | 845 | Swertings | 固有名詞便覧7-452では「スワート人」で変更漏れです。 | |||
4-176 | 西方の貴人たちの血筋 | 861 | the line of the Lords of Westernesse | 1-18参照。 | ||
4-226 | エルフの故国(2か所) | 884 | Elvenhome | 1-548参照。 | ||
4-230 | 大陸 | 886 | Great Lands | 『シルマリルの物語』548/824頁参照。 | ||
4-231 | ハラドリム | Haradrim | 2-92参照。 | |||
4-232 | 上古の日 | 887 | the Elder Days | 1-15参照。 | ||
金髪のハドル | Hador the Goldenhaired | 2-167参照。 | ||||
4-234 | エルフの故国 | 888 | Elvenhome | 1-548参照。 | ||
4-345 | シーロブの | 938 | SHELOB’S LAIR | 『二つの塔』では「シーロブ」ですが、『王の帰還』、7-457等「追補編」では、「シェロブ」です。 | ||
4-362 | 山の裂け目 | 946 | Cleft | 4-391, 4-392でも「山の裂け目」、4-392, 6-20では「裂け目」、6-19では「岩壁の割れ目」です。 | ||
4-391 | 山の裂け目 | 959 | Cleft | 4-362参照。 | ||
4-392 | 山の裂け目 | Cleft | 4-362参照。 | |||
裂け目 | Cleft | 4-362参照。 | ||||
4-398 | 峠 | 962 | High Pass | 2-43参照 | ||
5-7 | ヒ[ア/ル]ゴン | - | (Hirgon) | (1) 5-167等本文ではすべて「ヒルゴン」で、訂正漏れです。文庫版は訂正済み。 | ||
セーオデン | - | (Théoden) | 3-6参照。 | |||
エーオメル | - | (Éomer) | 3-6参照。 | |||
5-18~19 | (モルドールの図) | 3-xiv~xv | 電子版では、愛蔵版の折込地図、普及版の挟み込み地図、新版文庫版第8巻364-365頁の地図が省略されています。 | |||
5-23 | ゴンドールの | 978 | The beacons of Gondor are alight, | 5-71, 5-71でも「 | ||
エイレナハ | Eilenach | 7-281では「アイレナハ」ですが、5-256, 7-409では「エイレナハ」です。 | ||||
ナールドル | Nardol | 本文は統一されていますが7-381は「ナルドル」です。 | ||||
都の支配者がどのようにしてこの大山脈に沿って、その両方の外辺部の山々の頂に烽火台を建造させ、 | and how the Lord of the City had beacons built on the tops of outlying hills along both borders of the great range, | 5-23参照。電子版は「 | ||||
5-33 | ローハン王 | 983 | King of Rohan | 3-276参照。 | ||
5-55 | 西方国 | 993 | Westernesse | 1-18参照。 | ||
5-60 | 居酒屋 | 995 | the inns | 1-30参照。 | ||
5-71 | 一昨夜 | 1001 | I saw the beacons two nights ago | 5-23参照。 | ||
しかしどういうわけで一昨夜烽火が上がったのでしょう? | But why were the beacons lit two nights ago? | 5-23参照。 | ||||
5-73 | 内陸海 | 1002 | Inland Sea | 7-46では「リューンの | ||
5-81 | エルニル[/ ]イ フェリアンナス | 1005 | Ernil i Pheriannath | iは一つの単語です。5-190も参照。文庫版は訂正済み。 | ||
5-83 | タックバラに近い白泉 | 1006 | Whitwell near Tuckborough | 「タックバラ」については、1-24参照。「白泉」は固有名詞便覧7-390では「小泉」で変更漏れです。 | ||
ヨルラス | Iorlas | 固有名詞便覧7-420では「ヨールラス」で変更漏れです。 | ||||
5-101 | 1015 | Deeping-coomb | 3-345参照。 | |||
5-105 | 1017 | Dunlending | 6-260でも | |||
5-106 | そうして、エーオウィン姫が予を待っている | by way of Dunharrow where the Lady Éowyn awaits me. | 3-7参照。 | |||
やしろ岡 | ここもHold ofがありません。3-332参照。 | |||||
5-108 | ウェストフォルド | 1018 | Westfold | 3-341参照。 | ||
5-110 | やしろ岡 | 1019 | Dunharrow | 3-332参照。 | ||
5-111 | やしろ岡 | 1020 | Dunharrow | 3-332参照。 | ||
5-114 | 1021 | battle of the Hornburg | 7-119参照。 | |||
5-123 | やしろ岡 | 1025 | Dunharrow | 3-332参照。 | ||
やしろ谷 | Harrowdale | 7-446, 7-411, 7-389, 7-391, 7-384, 7-363, 7-362, 7-340では「 | ||||
5-130 | ドウィモルベルグ | 1028 | Dwimorberg | 本文では「ドウィモルベルグ」ですが、固有名詞便覧7-390, 7-384では「ドゥイモルベルグ」です。 | ||
5-131 | 1029 | the Dimholt | 5-156でも「小暗い林ディムホルト」ですが、5-163では、「 | |||
5-134 | やしろ岡 | 1030 | Dunharrow | 3-332参照。 | ||
5-137 | スィンベルミュネ | 1031 | simbelmynë | 3-285と同じくイタリックなのですが、傍点がありません。同じ頁の訳註にもあります。 | ||
5-139 | やしろ岡 | Dunharrow | 3-332参照。 | |||
5-142 | 西方国 | 1033 | Westernesse | 1-18参照。 | ||
5-145 | ローハン王 | 1035 | King of Rohan | 3-276参照。 | ||
5-146 | やしろ谷 | Harrowdale | 5-123参照。 | |||
スタルクホルン | Starkhorn | 5-153, 5-156でも「スタルクホルン」ですが、7-389では「 | ||||
5-149 | とうとうやしろ谷に来たぞ! | 1037 | Harrowdale at last! | 5-123参照。 | ||
5-150 | やしろ岡の | the Hold of Dunharrow | 3-316参照。電子版では「やしろ岡の砦」です。 | |||
5-151 | やしろ岡 | 1038 | Dunharrow | 3-332参照。 | ||
やしろ谷の民の族長 | chieftain of the folk of Harrowdale | 5-123参照。 | ||||
5-152 | やしろ谷 | Harrowdale | 5-123参照。 | |||
5-153 | スタルクホルン | 1039 | Starkhorn | 5-146参照。 | ||
5-156 | スタルクホルン | 1040 | Starkhorn | 5-146参照。 | ||
the saw-toothed mass of Írensaga | 固有名詞便覧7-411は「アイレンサガ」で変更漏れです。 | |||||
the Dimholt | 5-131参照。 | |||||
小暗いやしろ岡 | the dark Dunharrow | 3-332参照。電子版では「 | ||||
5-161 | やしろ谷の領主 | 1042 | lord of Harrowdale | 5-123参照。 | ||
5-163 | 1043 | the Dimholt | 5-131参照。 | |||
暗黒時代に生きた死せる人間たち | Dead Men out of the Dark Years | 5-390, 7-282では「死者たち」です。 | ||||
5-164 | やしろ谷の民たち | the people of Harrowdale | 5-123参照。 | |||
ところがやしろ谷の民で | Yet it is said in Harrowdale | 5-123参照。 | ||||
5-165 | エオルの | 1044 | Eorlingas | セーオデンの言葉。3-314参照。 | ||
5-167 | ヒルゴン | 1045 | Hirgon | 5-7参照。 | ||
5-169 | ハラドのやつばら | 1046 | Haradrim | 2-92参照。 | ||
5-171 | エオルの家の子 | 1047 | the Sons of Eorl | 3-84参照。 | ||
肌黒のやつら | Swarthy Men | 『シルマリルの物語』342/824頁では「浅黒肌」です。ここはヒルゴンの台詞なので完全にあわせる必要はないかもしれませんが、考慮要です。 | ||||
5-172 | ホルビ[/ュ]トラ | Holbytla | 3-424参照。文庫版は訂正済み。 | |||
5-173 | ホルビ[/ュ]トラ | Holbytla | 3-424参照。文庫版は訂正済み。 | |||
5-174 | イーストフォルド | 1048 | Eastfold | 本文は統一されていますが、固有名詞便覧7-475では「東谷」で変更漏れです。 | ||
5-180 | やしろ岡 | 1051 | Dunharrow | 3-332参照。 | ||
エオルの家の子 | Eorlingas | 3-314参照。 | ||||
5-184 | ローハン原野 | 1053 | the Wold of Rohan | 3-61参照 | ||
5-185 | and the beacon hills marched past: | 5-23参照。 | ||||
5-190 | [エアニル イ フェリアンナス/エルニル イ フェリアンナス] | 1056 | Ernil i Pheriannath | イタリックなので傍点付きに。(1)により「ア」を「ル」に。5-81参照。 | ||
5-191 | アンドゥインの谷間 | Vale of Anduin | 4-32参照。 | |||
5-219 | ハラドリム | 1071 | Haradrim | 2-92参照。 | ||
5-223 | アングマールの王 | 1069 | King of Angmar | 7-479参照。 | ||
5-240 | アンドゥインの谷間 | 1078 | Vale of Anduin | 4-32参照。 | ||
5-256 | エイレナハ | 1086 | Eilenach Beacon | 5-23参照。 | ||
エイレナハ | Eilenach | 5-23参照。 | ||||
5-257 | ドルーアダン森 | Drúadan Forest | 5-259, 7-188, 7-274, 7-281では「ドルーアダンの森」で、7-382等固有名詞便覧では「ドルアダンの森」です。 | |||
éored | 3-77参照。 | |||||
5-259 | ドルーアダンの森 | 1087 | Drúadan Forest | 5-257参照。 | ||
5-261 | やしろ岡のプーケル人 | 1088 | the Púkel-men of Dunharrow | 3-332参照。 | ||
5-268 | 黒い | 1092 | towards the black beacon. | 5-23参照。 | ||
5-272 | 1094 | éored | 3-77参照。 | |||
5-273 | 開けた高地 | the open Wold | 3-61参照 | |||
ウィ[/ー]ドファラ(2か所) | Wídfara | (4) 5-274, 7-478も同様。 | ||||
第一 | the first éored | 3-77参照。文庫版はルビなし。 | ||||
5-274 | 第一 | the first éored | 3-77参照。 | |||
グリ[ム/ン]ボルド | 1095 | Grimbold | (9) | |||
ウィ[/ー]ドファラ | Wídfara | (4) 5-273参照。 | ||||
5-275 | 第一 | The first éored | 3-77参照。 | |||
グリ[ム/ン]ボルド | Grimbold | (9) | ||||
5-280 | 第一 | 1097 | the first éored | 3-77参照。 | ||
5-283 | ハラドリム | 1098 | Haradrim | 2-92参照。 | ||
5-285 | エオルの家の子ら | 1099 | Eorlingas | セーオデンの台詞。3-314参照。 | ||
5-288 | エーオムンドの娘 | 1101 | Éomund’s daughter | 3-70参照。 | ||
5-289 | やしろ岡 | Dunharrow | 3-332参照。 | |||
5-293 | ホルビ[/ュ]トラ | 1103 | Holbytla | 3-424参照。文庫版は訂正済み。 | ||
5-298 | 西方国の作、塚山出土の剣 | 1105 | the sword of the Barrow-downs, work of Westernesse | Barrow-downsについては1-324をWesternesseについては1-18参照。 | ||
北方王国 | North-kingdom | 7-22, 7-28, 7-36, 7-56, 7-58, 7-168, 7-480でも「北方王国」ですが、7-198では「北王国」です。 | ||||
5-303 | ハラド軍(2か所) | 1107 | Haradrim | 2-92参照。 | ||
ハンド | Khand | 6-12参照。 | ||||
極南のハラド | Far Harad | 6-12参照。 | ||||
5-310 | ハラドリム | 1111 | Haradrim | 2-92参照。 | ||
5-311 | グリ[ム/ン]ボルド | Grimbold | (9) | |||
5-312 | グリ[ム/ン]ボルド | Grimbold | (9) | |||
ファストレド | 1112 | Fastred | 7-117, 7-199, 7-214でも「ファストレド」で、7-467では「ファストレッド」です。ホビット庄とローハンはあわせてもいいのでは? | |||
5-313 | 夕暮れの山々は、 | as beacons mountains burned at evening; | 5-23参照。 | |||
5-342 | 黒の影 | 1126 | Black Shadow | 2-125参照。 | ||
5-343 | ヨレス(2か所) | Ioreth | 5-349, 5-351, 5-352, 5-353, 5-355, 5-358, 5-360, 6-216, 6-217, 6-218でも「ヨレス」ですが、7-420では「ヨーレス」で変更漏れです。 | |||
5-349 | ヨレス | 1129 | Ioreth | 5-343参照。 | ||
5-351 | ヨレス | 1130 | Ioreth | 5-343参照。 | ||
5-352 | ヨレス | Ioreth | 5-343参照。 | |||
5-353 | ヨレス | 1131 | Ioreth | 5-343参照。 | ||
ヨレス | Ioreth | 5-343参照。 | ||||
5-355 | ヨレス | 1132 | Ioreth | 5-343参照。 | ||
5-358 | ヨレス | 1133 | Ioreth | 5-343参照。 | ||
5-360 | ヨレス | 1134 | Ioreth | 5-343参照。 | ||
5-363 | やしろ岡 | 1135 | Dunharrow | 3-332参照。 | ||
5-364 | エーオムンドの娘 | 1136 | Éomund’s daughter | 3-70参照。 | ||
5-365 | さいはての西方国 | Westernesse | 1-18参照。 | |||
5-367 | 1137 | a knight of the Riddermark | 2-140参照。 | |||
5-371 | やしろ岡 | 1138 | Dunharrow | 3-332参照。 | ||
5-372 | ブランディバックの一族 | 1139 | Brandybucks | 1-26参照。 | ||
5-374 | 黒の影 | 1140 | Black Shadow | 2-125参照。 | ||
5-383 | やしろ岡 | 1144 | Dunharrow | 3-332参照。 | ||
5-387 | ハラドリム | 1146 | Haradrim | 2-92参照。 | ||
5-390 | 死者たち | 1147 | Dead Men | 5-163参照。 | ||
5-391 | やしろ岡 | 1148 | Dunharrow | 3-332参照。 | ||
5-396 | やしろ岡 | 1149 | Dunharrow | 3-332参照。 | ||
5-412 | アンドゥインの谷間 | 1158 | Vale of Anduin | 4-32参照。 | ||
5-413 | モルドールの目 | the Eye of Mordor | 3-262参照。 | |||
5-417 | ウェストフォルド | 1160 | Westfold | 3-341参照。 | ||
5-436 | 西方 | 1169 | Westernesse | 1-18参照。 | ||
大 | The Eagles | 2-140参照。 | ||||
6-7 | グワイヒィル | - | (Gwaihir) | (1) 2-140参照。 | ||
6-12 | (地図) 黒がね連山 | 1573 | Iron Hills | 7-126, 7-132, 7-137, 7-143, 7-145, 7-171, 7-172, 7-175では「くろがね連山」です。 | ||
(地図) エゼ[ル/ッ]ロンド | 1574 | Edhellond | (3)により変更要と思われます。 | |||
(地図) ハンド | 1575 | KHAND | 5-303, 7-478, 7-375でも「ハンド」ですが、7-56では「カンド」です。 | |||
(地図) 遠ハラド | - | (Far Harad) | 5-303では「極南のハラド」です。 | |||
6-13 | (地図) ロンド・ダ[イア/エル] | 1572 | Lond Daer | (1) (2)により変更要と思われます。 | ||
6-17 | 実のところ、シーロブのトンネルに戻って来たかれは、西でなく今は南を向いているのでした。[(改行)/] | 1174 | but he was in fact now facing southwards, as he came back to Shelob’s tunnel, not west. | 2004年版では段落がわかれていません。 | ||
外の世界のずっと西の方では、ホビット庄暦で | Out westward in the world it was drawing to noon upon the fourteenth day of March in the Shire-reckoning, | 1-19参照。 | ||||
6-19 | 岩壁の割れ目 | Cleft | 4-362参照。 | |||
モルドールのかの目 | 1175 | the Eye of Mordor | 3-262参照。 | |||
6-20 | 裂け目 | Cleft | 4-362参照。 | |||
6-24 | 西方国 | 1177 | Westernesse | 1-18参照。 | ||
6-64 | 1195 | inns | 1-30参照。 | |||
6-79 | アンドゥインの谷 | 1202 | Vale of Anduin | 4-32参照。 | ||
6-82 | カラハ・アングレン | 1203 | Carach Angren | 本文は「カラハ・アングレン」ですが、「固有名詞便覧」7-415, 7-400では「カラヒ・アングレン」です。 | ||
6-149 | スメーアゴル | 1234 | Sméagol | 1-150参照。 | ||
6-164 | 大 | 1241 | The Eagles | 2-140参照。 | ||
グワイヒィル | Gwaihir | 2-140参照。 | ||||
環状山脈 | Encircling Mountains | 『シルマリルの物語』307/824頁参照。 | ||||
6-167 | グワイヒィル(2か所) | 1243 | Gwaihir | 2-140参照。 | ||
6-168 | グワイヒィル(2か所) | Gwaihir | 2-140参照。 | |||
6-172 | 片手のベレン | 1245 | Beren One-hand | 『指輪物語』では一か所ですが、『シルマリルの物語』325/824頁では「 | ||
グワイヒィル(2か所) | Gwaihir | 2-140参照。 | ||||
6-176 | ホビット庄暦 | 1247 | Shire-reckoning | Shire Reckoningですが、7-8, 7-232, 7-233でも「ホビット庄暦」、7-217では「ホビット庄の暦」で、S. R.ですが7-197では「ホビット庄暦」です。 | ||
6-189 | エルフの故国 | 1253 | Elvenhome | 1-548参照。 | ||
6-191 | いや果ての西方国 | 1254 | Westernesse | 1-18参照。 | ||
6-192 | ローハンの国王 | 1255 | King of Rohan | 3-276参照。 | ||
6-206 | 西方国 | 1261 | Westernesse | 1-18参照。 | ||
6-207 | 一羽の大 | a great Eagle | 2-140参照。 | |||
6-214 | ミン[・/=]リンモン | 1265 | Min-Rimmon | 固有名詞便覧7-366等では、ミン=リンモン | ||
6-216 | ヨレス | 1266 | Ioreth | 5-343参照。 | ||
6-217 | ヨレス | Ioreth | 5-343参照。 | |||
6-218 | ヨレス | 1267 | Ioreth | 5-343参照。 | ||
6-229 | アンドゥインの谷間 | 1272 | Vale of Anduin | 4-32参照。 | ||
6-238 | 1276 | an éored | 3-77参照。 | |||
6-246 | 1280 | Evenstar | 2-6参照。 | |||
6-248 | 奥出での谷 | 1281 | Deeping-coomb | 3-345参照。 | ||
6-250 | ブラールム | 1282 | burárum | 3-166参照。 | ||
6-251 | 高原 | the Wold | 3-61参照 | |||
6-260 | 1286 | Dunlending | 5-105参照。 | |||
6-267 | 1290 | Redhorn Gate | 2-177参照。 | |||
6-272 | 1292 | inns | 1-30参照。 | |||
6-282 | ブリーの丘 | 1296 | Bree-hill | 1-420参照。 | ||
6-283 | しだ | Ferny | 1-440参照。 | |||
6-291 | 1299 | Harry Goatleaf | 1-440参照。 | |||
しだ | Ferny | 1-440参照。 | ||||
6-295 | 1301 | Lake Evendim | 2-88参照。 | |||
6-298 | しだ | 1302 | Ferny | 1-440参照。 | ||
6-304 | 塚山丘陵 | 1305 | Barrow-downs | 1-324参照。 | ||
6-309 | しだ | 1307 | Ferny | 1-440参照。 | ||
6-314 | くり窪 | 1309 | Crickhollow | 1-191参照。 | ||
1310 | Frogmorton | 6-320, 7-195でも「 | ||||
宿屋 | inn | 1-30参照。 | ||||
6-315 | 庄察隊長 | Shirriff-leader | 6-320では「庄察隊の隊長」です。 | |||
6-316 | 宿屋 | 1311 | The inn | 1-30参照。 | ||
6-317 | inn | 1-30参照。 | ||||
6-320 | 白 | 1312 | Whitfurrows | 7-389は「小 | ||
Frogmorton | 6-314参照。 | |||||
庄察隊の隊長 | Shirriff-leader | 6-315参照。 | ||||
6-324 | 1314 | inn-wall | 1-30参照。 | |||
しだ | Ferny | 1-440参照。 | ||||
6-325 | シャーキー | 1315 | Sharkey | 6-326, 6-377, 6-379でも「シャーキー」ですが、7-456では「シャーキィ」です。 | ||
6-326 | シャーキー(4個所) | Sharkey | 6-325参照。 | |||
6-339 | みつまた村 | 1320 | Waymeet | 6-342, 6-355, 6-356では「みつまた」で、7-368では「追分」です。 | ||
6-340 | 大スマイアル | 1321 | the Great Smials | 1-24参照。 | ||
6-341 | スマイアル | the Smials | 1-24参照。 | |||
タックバラ | Tuckborough | 1-24参照。 | ||||
6-342 | みつまた | 1322 | Waymeet | 6-339参照。 | ||
6-346 | 袋 | 1323 | Bagshot Row | 1-60参照。 | ||
6-348 | 1324 | inns | 1-30参照。 | |||
6-350 | 1325 | inns | 1-30参照。 | |||
6-353 | ギャムジーとっつぁん | 1326 | Old Gamgee | 2-143参照。 | 某掲示板 | |
6-354 | 袋 | 1327 | Bagshot Row | 1-60参照。 | ||
6-355 | みつまた | Waymeet | 6-339参照。 | |||
6-356 | みつまた | 1328 | Waymeet | 6-339参照。 | ||
タックバラ | Tuckborough | 1-24参照。 | ||||
6-359 | 水の辺村の戦い | 1329 | Battle of Bywater | 6-377, 7-195では「水の辺村の合戦」です。 | ||
6-361 | 袋 | 1330 | Bagshot Row | 1-60参照。 | ||
6-375 | 穴熊トンネル | 1336 | Brockenbores | 1-54参照。 | ||
6-377 | 水の辺村の合戦 | 1337 | Battle of Bywater | 6-359参照。 | ||
シャーキー | Sharkey | 6-325参照。 | ||||
6-378 | 袋 | Bagshot Row | 1-60参照。電子版はルビなし。 | |||
6-379 | スマイアル改正街 | Better Smials | 1-24参照。 | |||
シャーキー末路 | 1338 | Sharkey’s End | 6-325参照。 | |||
6-383 | 1340 | inn | 1-30参照。電子版では「 | |||
6-384 | くり窪 | Crickhollow | 1-191参照。 | |||
6-386 | くり窪 | 1341 | Crickhollow | 1-191参照。 | ||
7-3 | 追補[篇/編] | 1351 | APPENDIX | 92年の改訂で字が変わりました。文庫版は訂正済み。 | ||
7-4 | 「ドゥリンの | Durin's Folk | 7-126, 7-123, 7-136, 7-138, 7-144, 7-146, 7-169でも「ドゥリンの | |||
7-8 | ホビット庄暦 | Shire Reckoning | 6-176参照。 | |||
『指輪物語』および『ホビットの冒険』に言及した箇所も数箇所ある。以下訳者註 前者は本改定版の巻数とページ数を、後者は岩波少年文庫版のページ数を挙げた。 | A few references are given by page to this edition of The Lord of the Rings, and to the hardback 4th (reset 4th edition (1995)) edition of The Hobbit. | 「本改定版」つまり電子版には決まった頁がないように見受けられます。文庫版は訂正済み。 | ||||
7-9 | 二つの木 | 1352 | the Two Trees | 7-228でも「二つの木」で、7-11でも「ヴァリノールの二つの木」ですが、『シルマリルの物語』99/824頁には「ヴァリノールの二本の木」があります。 | ||
7-10 | 至福の国 | Blessed Realm | 2-26参照。文庫版は「 | |||
エダインの第一家系 | the First House of the Edain | 『シルマリルの物語』759/824頁では「エダインの第一の家系」です。 | ||||
ディオル | Dior | 1-554参照。 | ||||
7-11 | ハド[ー/]ル家 | 1353 | the House of Hador | 2-167参照。文庫版は訂正済み。 | ||
ヴァリノールの二つの木 | the Two Trees of Valinor | 『シルマリルの物語』99/824頁には「ヴァリノールの二本の木」があります。7-9も参照。 | ||||
『シルマリッリオン』 | Silmarillion | 『指輪物語』では統一されていますが、『シルマリルの物語』11/824頁等には「シルマリルリオン」と「シルマリッリオン」があります。文庫版は「シルマリルの物語」。 | ||||
7-14 | アカ[ッ/ル]ラベース | 1354 | Akallabêth | 1-628の解説で、「アカッラベース」とせずに「アカルラベース」とすると、例示されています。『シルマリルの物語』539/824頁でも「アカッラベース」です。文庫版は訂正済み。 | ||
ヌーメノールの没落 | Downfall of Númenor | 7-279でも「ヌーメノールの没落」で、7-159では「ヌーメノールの崩壊」です。『シルマリルの物語』540/824頁も参照。 | ||||
タル=テレ[ム/ン]マイテ | Tar-Telemmaitë | (9)日本語の「ン」は、m, b, pの前では、mになるので、Min-Rimmon「ミン=リンモン」のようにしたら。 | ||||
7-15 | 黄金王アル=ファラゾーン | 1355 | Ar-Pharazôn the Golden | 7-17, 7-51, 『シルマリルの物語』560/824頁でも「黄金王アル=ファラゾーン」で、7-159等では「アル=ファラゾーン黄金王」です。 | ||
7-17 | 黄金王アル=ファラゾーン | 1356 | Ar-Pharazôn the Golden | 7-15参照。 | ||
7-19 | 亡国の民 | 1357 | the Exiles(ヌーメノール) | 7-22, 7-159でも「亡国の民」で、『シルマリルの物語』581/824頁等では「亡国のヌメノール人」などです。1-229も参照。 | ||
7-22 | 亡国の民 | 1358 | Exile(ヌーメノール) | 7-19参照。 | ||
アルヴェドゥイ 最後の王 †一九七五。北方王国終わる。 | Arvedui Last-king †1975. End of the North-kingdom. | 5-298参照。 | ||||
7-23 | アラハ[イ/エ]ル | Arahael | 『指輪物語』で不統一はありませんが、(2)により変更要と思われます。文庫版は訂正済み。 | |||
7-25 | 「揺るぎなき」マルディル・ヴォロンウェ | 1359 | Mardil Voronwë ‘the Steadfast’ | 『シルマリルの物語』658/824頁の別人のヴォロンウェについては「不動の者」とされていて、合わせたほうがよろしいかと思われます。 | ||
ハド[ー/]ル | 1360 | Hador | 2-167参照。文庫版は訂正済み。 | |||
ディオ[ー/]ル | Dior | 1-554参照。文庫版は訂正済み。 | ||||
7-26 | ハ[ル/ッ]ラス | Hallas | (3)により変更要と思われます。文庫版は訂正済み。 | |||
7-27 | 上古 | 1359 | the Elder Days | 1-15参照。 | ||
[ | 1360 | Hollin | 2-200参照。文庫版は修正済み。 | |||
7-28 | 北方王国とドゥーネダイン | The North-kingdom and the Dúnedain | 5-298参照。 | |||
[ル/リュ]ダウル | Rhudaur | urについて(1)により変更。ここと7-29, 7-30, 7-32, 7-165、『シルマリルの物語』596/824頁等は変更済みですが、7-393, 7-379, 7-370は「ルダウア」で変更漏れです。文庫版ではRhについても変更され「リュダウル」となりました。 | ||||
風見丘陵 | 1361 | Weather Hills | 7-29, 7-30でも「風見丘陵」ですが、7-480では「風見が丘丘陵」です。 | |||
[ル/リュ]ダウル | Rhudaur | 7-28参照。文庫版は修正済み。 | ||||
7-29 | 風見丘陵 | Weather Hills | 7-28参照。 | |||
[ル/リュ]ダウル | Rhudaur | 7-28参照。文庫版は修正済み。 | ||||
アモン・ス[ー/ゥ]ル | Amon Sûl | 1-529参照。文庫版は修正済み。 | ||||
妖術使いの王 | Witch-king | 7-479では「妖術使の王」で、7-32, 7-33, 7-60, 7-61, 7-62, 7-69, 7-102, 7-150, 7-165, 7-168, 7-169, 7-188では「魔王」です。 | ||||
7-30 | 風見丘陵 | Weather Hills | 7-28参照。 | |||
[ル/リュ]ダウル | Rhudaur | 7-28参照。文庫版は修正済み。 | ||||
アモン・ス[ー/ゥ]ル | 1362 | Amon Sûl | 1-529参照。文庫版は修正済み。 | |||
7-31 | テ[ィ/ュ]ルン・ゴルサド | Tyrn Gorthad | (5)により変更要。7-32, 7-165, 7-385も同様。文庫版は修正済み。 | |||
7-32 | [ル/リュ]ダウル | Rhudaur | 7-28参照。 | |||
テ[ィ/ュ]ルン・ゴルサド | Tyrn Gorthad | 7-31参照。 | ||||
魔王 | 1363 | Witch-king | 7-29参照。 | |||
7-33 | 魔王 | Witch-king | 7-29参照。 | |||
7-36 | 北方王国 | 1365 | the North-kingdom | 5-298参照。 | ||
7-37 | 警戒[を解くことができない/下の]平和 | 1366 | Watchful Peace | 7-68, 7-169, 7-170では「警戒的平和」です。文庫版は訂正済み。 | ||
Redhorn Pass | 2-177参照。 | |||||
7-38 | 第十六代、最後のドゥーネダインの族長であるアラゴルン二世の誕生前には十[四/五]人の族長がいた。 | There were fifteen Chieftains, before the sixteenth and last was born, Aragorn II, | 1994年版で修正されています。文庫版は修正済み。 | SASさん | ||
Lake Evendim | 2-88参照。 | |||||
大きい人たち | Big People | 1-215参照。 | ||||
7-39 | アラゴルンは実に二百十歳[(年表によって試算すると二一〇歳。訳注)/]まで生きた。 | 1367 | Aragorn indeed lived to be two hundred and ten years old, | 1994年版で修正されています。文庫版は修正済み。 | SASさん | |
7-40 | 註5 アモン・ス[ー/ゥ]ル | 1364 | Amon Sûl | 1-529参照。文庫版は修正済み。 | ||
註5 エミ[/ュ]ン・ベライド | Emyn Beraid | 7-199、7-383も同様に(5)により変更要。『シルマリルの物語』596/824頁等は変更済み。文庫版は修正済み。 | ||||
7-41 | 註6 エレンディルミル | 1365 | Elendilmir | 7-354では未変更です。 | ||
7-46 | リューンの | 1369 | Inland Sea | 5-73参照。 | ||
7-51 | 黄金王アル=ファラゾーン | 1372 | Ar-Pharazôn the Golden | 7-15参照。 | ||
7-56 | [カ/ハ]ンド人 | 1374 | men of Khand | 6-12参照。文庫版は修正済み。 | ||
北方王国 | the North-kingdom | 5-298参照。 | ||||
7-58 | 北方王国 | 1375 | the North-kingdom | 5-298参照。 | ||
7-60 | しかし、一九七三年の秋 | 1376 | but at last in the autumn of 1973 messages came to Gondor that Arthedain was in great straits, and that the Witch-king was preparing a last stroke against it. | 7-29参照。Witch-king以外で文庫版が訂正されました。 | ||
7-61 | アングマールの魔王 | Witch-king of Angmar | 7-479参照。 | |||
魔王 | (Witch-king) | 7-29参照。 | ||||
1377 | the Hills of Evendim | 2-88参照。 | ||||
エルフの殿 | Elf-lord | 1-554参照。 | ||||
7-62 | 魔王 | Witch-king | 7-29参照。 | |||
7-68 | 警戒[的/下の]平和 | 1379 | Watchful Peace | 7-37参照。文庫版は修正済み。 | ||
7-69 | 魔王 | 1380 | Witch-king | 7-29参照。 | ||
7-72 | ハラドリム | 1382 | Haradrim | 2-92参照。 | ||
7-80 | ディ[/ー]ルハ[イ/エ]ル | 1385 | Dírhael | 2か所。(4) (2)文庫版は修正済み。 | ||
ギルラ[イ/エ]ン | Gilraen | 『指輪物語』で不統一はありませんが、(2)により変更要と思われます。文庫版は修正済み。 | ||||
7-82 | エステルすなわち、『望み』 | 1386 | Estel, that is “Hope” | 7-175でも『望み』ですが、7-481では「のぞみ」です。 | Wagtailさん | |
7-84 | 上古の代 | 1387 | the Elder Days | 1-15参照。 | ||
7-91 | エルフの若殿 | 1390 | Elf-lord | 1-554参照。 | ||
7-98 | 上古の代 | 1393 | the Elder Days | 1-15参照。 | ||
7-102 | エ[/ー]オセ[/ー]オド | 1395 | Éothéod | (4) 7-105, 7-105, 7-168も同様。文庫版は修正済み。 | ||
岩山カ[ー/ル]ロック | the Carrock | 2-43参照。文庫版は修正済み。 | ||||
ビヨルン族 | Beornings | 2-43参照。 | ||||
魔王 | Witch-king | 7-29参照。 | ||||
レ[/ー]オド | Léod | 『指輪物語』では不統一はありませんが、(4)により変更要。文庫版は修正済み。 | ||||
7-103 | 1396 | the Wold | 3-61参照 | |||
7-104 | エオルの家の子 | Eorlingas | 3-314参照。 | |||
[騎馬人/馬の | Horse-lords | 2-140参照。文庫版は変更されました。 | ||||
7-105 | エ[/ー]オセ[/ー]オド | Éothéod | (4) 7-102参照。文庫版は修正済み。 | |||
エ[/ー]オセ[/ー]オド | 1397 | Éothéod | (4) 7-102参照。文庫版は修正済み。 | |||
7-107 | [ | Dunlendish blood | 7-115, 7-284でも | |||
7-108 | [ | 1398 | Dunlending | 5-105参照。文庫版は修正済み。 | ||
7-109 | [ | Dunlending | 5-105参照。文庫版は修正済み。 | |||
7-110 | [ | 1399 | Dunlending | 5-105参照。文庫版は修正済み。 | ||
7-111 | [ | Dunlending | 5-105参照。文庫版は修正済み。 | |||
そこでヘルムの妹ヒル[デ/ド]の息子フレーアラーフが | Then Fréaláf, son of Hild, Helm’s sister, | 文庫版は修正済み。 | ||||
やしろ岡[とりで/]から出陣して来た。 | 1400 | came down out of Dunharrow | ここもHold ofがなくても、「とりで」となっています。3-332参照。文庫版は修正済み。 | |||
7-112 | [褐色人/ | Dunlending | 5-105参照。文庫版は修正済み。 | |||
[シ/スィ]ンベルミュネ | simbelmynë | 3-285と同じくイタリックなのですが、傍点がありません。文庫版は変更されました。 | ||||
7-114 | (エオル) | 1401 | battle in the Wold | 3-61参照 | ||
7-115 | (アルドル)[ | Dunlendish people | 7-107参照。文庫版は修正済み。 | |||
(アルドル)やしろ谷 | Harrowdale | 5-123参照。 | ||||
(デーオル)アイゼンガルドの環状岸壁 | the ring of Isengard | 3-211参照 | ||||
7-116 | ヒル[デ/ド]の息子フレーアラーフ | 1402 | Fréaláf Hildeson | 7-111参照。文庫版は修正済み。 | ||
(フレーアラーフ)[褐色人/ | Dunlending | 5-105参照。文庫版は修正済み。 | ||||
(ワルダ)やしろ岡[とりで/] | Dunharrow | ここもHold ofがなくても、「とりで」となっています。3-332参照。文庫版は修正済み。 | ||||
7-117 | (フォルクウィネ)[褐色人/ | Dunlending | 5-105参照。文庫版は修正済み。 | |||
(フォルクウィネ)ハラドリム | Haradrim | 2-92参照。 | ||||
(フォルクウイネ)ファストレド | 1403 | Fastred | 5-312参照。 | |||
7-119 | (セーオデン) | victory at the Hornburg | 「戦い」を補っていますが、5-114では「 | |||
エ[/ー]オムンド | 1404 | Éomund | (4) 3-70等『二つの塔』では修正済みです。文庫版は修正済み。 | |||
エ[/ー]オメル | Éomer | 3-6参照。文庫版は修正済み。 | ||||
7-120 | エ[/ー]オムンドが主に | Éomund’s chief charge | (4) 3-70等『二つの塔』では修正済みです。文庫版は修正済み。 | |||
[イーストフォルド/東の国境地帯]だった。 | lay in the east marches; | ここは、Eastfoldでなくeast marchesなので、7-121にあわせたらいかがでしょうか? 文庫版は修正済み。 | ||||
セ[/ー]オドレド | Théodred | 3-300参照。文庫版は修正済み。 | ||||
7-121 | (エーオメル)かれは若年でマークの軍団長となり(三〇一七年)、東[境/の国境地帯]における父の任務を与えられた。 | When still young he became a Marshal of the Mark (3017) and was given his father’s charge in the east marches. | 文庫版で変更されました。 | |||
7-123 | Ⅲ ドゥリンの | 1406 | Ⅲ DURIN'S FOLK | 2-292と7-4参照。 | ||
7-124 | 上古の世 | the Elder Days | 1-15参照。 | |||
ベレ[ゴ/グオ]スト | Belegost | 『シルマリルの物語』209/824頁では「ベレグオスト」です。文庫版は修正済み。 | ||||
7-125 | ナーイン | 1407 | Náin | 7-148参照。 | ||
7-126 | アーケン石 | Arkenstone | 『指輪物語』では統一されていますが、(8)により「アルケン石」では? | |||
[ト/ソ]ーリン一世 | Thorin I | 1-35参照。文庫版は修正済み。 | ||||
ドゥリンの | Durin's folk | 2-292参照 | ||||
ドゥリンの | Durin's Folk | 7-4参照。 | ||||
くろがね連山 | Iron Hills | 6-12参照。 | ||||
7-127 | 谷間の国 | 1408 | the town of Dale | 1-35参照 | ||
7-129 | 1409 | Redhorn Pass | 2-177参照。 | |||
7-131 | ドゥリンの[一族/ | 1410 | Durin's Folk | 7-4参照。文庫版は修正済み。 | ||
7-132 | [ト/ソ]ーリン | Thorin | 1-35参照。文庫版は修正済み。 | |||
くろがね連山 | Iron Hills | 6-12参照 | ||||
7-136 | ドゥリンの | 1412 | Durin's Folk | 7-4参照 | ||
7-137 | くろがね連山 | 1413 | Iron Hills | 6-12参照 | ||
[ト/ソ]ーリン・オーケンシールド | Thorin Oakenshield | 1-35参照。文庫版は修正済み。 | ||||
[ト/ソ]ーリン | Thorin | 1-35参照。文庫版は修正済み。 | ||||
バ[ー/]リン | Balin | 2-45参照。 | ||||
7-138 | ドゥリンの | Durin's Folk | 7-4参照。 | |||
エルフの金銀細工師たち | Elven-smiths | 1-133参照。 | ||||
7-140 | [ト/ソ]ーリン | 1414 | Thorin | 1-35参照。文庫版は修正済み。 | ||
バ[ー/]リン | Balin | 2-45参照。文庫版は修正済み。 | ||||
ドワリン | Dwalin | 7-148では「ドワーリン」です。 | ||||
7-141 | [ト/ソ]ーリン | 1415 | Thorin | 1-35参照。文庫版は修正済み。 | ||
7-142 | ドゥリン家 | House of Durin | 7-149では「ドゥリン一族」です。2-292も参照。 | |||
7-143 | くろがね連山 | Iron Hills | 6-12参照 | |||
[ト/ソ]ーリン | Thorin | 1-35参照。文庫版は修正済み。 | ||||
[ト/ソ]ーリン・オーケンシールド | 1416 | Thorin Oakenshield | 1-35参照。文庫版は修正済み。 | |||
7-144 | ドゥリンの | Durin's Folk | 7-4参照 | |||
谷間の国 | Dale | 1-35参照 | ||||
7-145 | くろがね連山 | Iron Hills | 6-12参照 | |||
7-146 | [ト/ソ]ーリン | 1417 | Thorin | 1-35参照。文庫版は修正済み。 | ||
谷間の国 | Dale | 1-35参照 | ||||
ドゥリンの | Durin's Folk | 7-4参照 | ||||
7-147 | ディース | Dís | 7-148では「デイス」です。 | |||
7-148 | オ[/ー]イン | 1418 | Óin | 7-471等ここ以外では「オーイン」です。文庫版は修正済み。 | ||
ドワ[ー/]リン | Dwalin | 2-45, 7-140では「ドワリン」です。文庫版は修正済み。 | ||||
バ[ー/]リン | Balin | 2-45参照。文庫版は修正済み。 | ||||
ナ[/ー]イン | Náin | 7-125では、「ナーイン」です。文庫版は修正済み。 | ||||
*ダ[/ー]イン二世 | *Dáin II | 2-45等ここ以外では「ダーイン」です。文庫版は修正済み。 | ||||
*[ト/ソ]ーリン三世 | *Thorin III | 1-35参照。文庫版は修正済み。 | ||||
石[/の]兜 | Stonehelm | 7-192, 7-192では「石の兜」です。文庫版は修正済み。 | ||||
デ[イ/ィー]ス | Dís | 7-147では「ディース」です。文庫版は修正済み。 | ||||
フィーリ 2859[+/-]2941† | Fili 2859-2941† | 文庫版は修正済み。 | SASさん | |||
*スラ[/ー]イン二世 | *Thráin II | 2-159等ここ以外では「スラーイン」です。文庫版は修正済み。 | ||||
*[ト/ソ]ーリン二世 | *Thorin II | 1-35参照。文庫版は修正済み。 | ||||
樫の盾 | Oakenshield | 1-35等では、「オーケンシールド」です。 | ||||
7-149 | *ナ[/ー]イン一世 | *Náin I | 7-125では「ナーイン」です。文庫版は修正済み。 | |||
*スラ[/ー]イン一世 | *Thráin I | 2-159等ここ以外では「スラーイン」です。文庫版は修正済み。 | ||||
*[ト/ソ]ーリン一世 | *Thorin I | 1-35参照。文庫版は修正済み。 | ||||
*オ[/ー]イン | *Óin | 7-471等ここ以外では「オーイン」です。文庫版は修正済み。 | ||||
*ナ[/ー]イン二世 | *Náin II | 7-125では「ナーイン」です。文庫版は修正済み。 | ||||
*ダ[/ー]イン一世 | *Dáin I | 2-45等ここ以外では「ダーイン」です。文庫版は修正済み。 | ||||
ダ[/ー]イン一世竜に殺さる | Dáin I slain by a dragon, | 2-45等ここ以外では「ダーイン」です。文庫版は修正済み。 | ||||
スラ[/ー]イン放浪の旅に出る | Thráin goes wandering, | 2-159等ここ以外では「スラーイン」です。文庫版は修正済み。 | ||||
スラ[/ー]インの死とその指輪の紛失 | Death of Thráin and loss of his Ring, | |||||
五軍の戦[い/]と | Battle of Five Armies and | 1-36参照。文庫版は修正済み。 | ||||
[ト/ソ]ーリン二世の死 | death of Thorin II | 1-35参照。文庫版は修正済み。 | ||||
バ[ー/]リン,モリアに行く | Balin goes to Moria | 2-45参照。文庫版は修正済み。 | ||||
ドゥリン[一族/の | kings of Durin’s Folk | 2-292参照。文庫版は修正済み。 | ||||
ドゥリン[一族/家] | House of Durin | 7-142参照。文庫版は修正済み。 | ||||
ビ[/ー]フール | Bifur | 2-45参照。文庫版は修正済み。 | ||||
ボ[/ー]フール | Bofur | 2-45参照。文庫版は修正済み。 | ||||
†印については追補[篇6/編8]ページを見られよ。 | For † see p.1351 | 92年の改訂で字が変わりました。電子版には固定的な頁はありません。文庫版は修正済み。 | ||||
7-150 | 魔王 | 1419 | Witch-king | 7-29参照。 | ||
7-152 | 註2 [旅の仲間 後編 一九一/第二巻二九四]ページ | 1407 | p.413 | 電子版には固定的な頁はありません。文庫版は修正済み。 | ||
註6 [ト/ソ]ーリン | 1408 | Thorin | 1-35参照。文庫版は修正済み。 | |||
註8 [ト/ソ]ーリン | 1410 | Thorin | 1-35参照。文庫版は修正済み。 | |||
7-153 | 註10 [ト/ソ]ーリン | 1413 | Thorin | 1-35参照。文庫版は修正済み。 | ||
註11 [旅の仲間 後編 一〇三-一〇四/第二巻一五九]ページ | 1413 | p.349 | 電子版には固定的な頁はありません。文庫版は修正済み。 | |||
7-154 | 代々紀 | 1420 | THE TALE OF YEARS | 1-47参照。 | ||
(西方諸国年代記) | (CHRONOLOGY OF THE WESTLANDS) | 7-158, 7-290では「西方地域」、7-252, 7-264, 7-273, 7-281(The West-lands)では「中つ国西方地域」です。 | ||||
上古 | the Elder Days | 1-15参照。 | ||||
7-155 | 上古 | (the Elder Days) | 1-15参照。 | |||
7-156 | エルフの金銀細工師 | 1421 | Elven-smith | 1-133参照。 | ||
7-157 | [五四八/五二一] ヌーメノールにシルマリエン生まれる。 | 521 Birth in Númenor of Silmariën. | 2004年版で訂正されました。文庫版は修正済み。 | SASさん | ||
(一五〇〇)エルフの金銀細工師たち | 1422 | Elven-smiths | 1-133参照。 | |||
7-158 | 一七〇一 サウロン、エリアドールから駆逐される。西方地域はこのあと長期にわたり平和を楽しむ。 | 1701 Sauron is driven out of Eriador. The Westlands have peace for a long while. | 7-154参照。 | |||
7-159 | (三二五五)アル=ファラゾーン黄金王 | Ar-Pharazôn the Golden | 7-15参照。 | |||
(三三一九)ヌーメノールの崩壊 | Downfall of Númenor | 7-14参照。 | ||||
(三三二〇)亡国の民 | 1423 | Exile(ヌメノール) | 7-19参照。 | |||
7-160 | (三四三〇)エルフと人間の最後の同盟 | the Last Alliance of Elves and Men | 2-84参照。 | |||
7-163 | (三)オホタール | 1424 | Ohtar | 2-87参照。 | ||
7-165 | (一一五〇) | 1425 | Redhorn Pass | 2-177参照。 | ||
(一三五六)[ル/リュ]ダウル | Rhudaur | 7-28参照。文庫版は変更済み。 | ||||
(一四〇九)アングマールの魔王 | Witch-king | 「魔王」については7-29参照。「アングマールの魔王」については7-479参照。 | ||||
(一四〇九)テ[ィ/ュ]ルン・ゴルサド | Tyrn Gorthad | 7-31参照。文庫版は修正済み。 | ||||
(一四〇九)アモン・ス[ー/ゥ]ル | Amon Sûl | 1-529参照。文庫版は修正済み。 | ||||
7-168 | (一九七四)北方王国終わる。魔王 | 1426 | End of the North-kingdom. The Witch-king | 「北方王国」については5-298参照。「魔王」については7-29参照。 | ||
(一九七五)アモン・ス[ー/ゥ]ル | Amon Sûl | 1-529参照。文庫版は修正済み。 | ||||
(一九七七)エ[/ー]オセ[/ー]オド | 1427 | Éothéod | (4) 7-102参照。文庫版は修正済み。 | |||
7-169 | (二〇四三)魔王 | Witch-king | 7-29参照。 | |||
(二〇六〇)賢[人/者]会議 | The Wise fear that it may be Sauron taking shape again. | 他の部分ではthe Wiseは「賢者」です。文庫版は修正済み。 | ||||
(二〇六三)警戒[的/下の]平和 | Watchful Peace | 7-37参照。文庫版は修正済み。 | ||||
(二二一〇)[ト/ソ]ーリン一世 | Thorin I | 1-35参照。文庫版は修正済み。 | ||||
(二二一〇)ドゥリンの | Durin's Folk | 7-4参照 | ||||
7-170 | (二四六〇)警戒[的/下の]平和 | Watchful Peace | 7-37参照。文庫版は修正済み。 | |||
(二四六三)白の会議結成される。 | The White Council is formed. | これにより、「白の会議」とは会合を意味するのでなく、組織であることが分かります。2-403, 7-176参照 | ||||
(二四六三)デ[ィーガ/ーアゴ]ル | Déagol | 1-150参照。文庫版は修正済み。 | ||||
(二四六三)ス[ミィーガ/メーアゴ]ル | Sméagol | 1-150参照。文庫版は修正済み。 | ||||
(二五〇九) | 1428 | Redhorn Pass | 2-177参照。 | |||
7-171 | (二五四五) | the Wold | 3-61参照 | |||
(二五九〇)くろがね連山 | Iron Hills | 6-12参照 | ||||
(二六八三)大ス[ミ/マイ]アル | Great Smials | 1-24参照。文庫版は修正済み。 | ||||
7-172 | (二七七〇)谷間の国 | Dale | 1-35参照 | |||
(二七七〇)[ト/ソ]ーリン二世 | Thorin II | 1-35参照。 | ||||
(二七九〇)ゲロンティ[ア/ウ]ス | Gerontius | 3-155参照。文庫版は変更されました。 | ||||
(二七九九)くろがね連山 | 1429 | Iron Hills | 6-12参照 | |||
(二七九九)トーリン | Thorin | 1-35参照。 | ||||
7-173 | (二八五一)白の会議[催される/会合を持つ]。 | The White Council meets. | 7-176に合わせる。 | |||
(二八八五)ハラドリム | Haradrim | 2-92参照。 | ||||
7-174 | (二九一一)酷寒の冬 | Fell Winter | 1-506参照。 | |||
(二九三〇)エクセリオン二世の息子、デネソール[/二世]生まれる。 | 1430 | Birth of Denethor II son of Ecthelion II | 電子版で訂正されました。 | SASさん | ||
7-175 | (二九三三)エステル(望み) | Estel (Hope) | 7-82参照。 | |||
(二九三九)会議 | the Council | 1-137参照。 | ||||
(二九四一)[ト/ソ]ーリン・オーケンシールド | Thorin Oakenshield | 1-35参照。文庫版は修正済み。 | ||||
(二九四一)白の会議[催される/会合を持つ]。 | The White Council meets; | 7-176に合わせる。 | ||||
(二九四一、二九四四)谷間の国 | Dale | 1-35参照 | ||||
(二九四一)五軍の | Battle of the Five Armies | 1-36参照。 | ||||
(二九四一)くろがね連山 | Iron Hills | 6-12参照 | ||||
7-176 | (二九四八)ローハン王 | King of Rohan | 3-276参照。 | |||
(二九四九)バ[ー/]リン | Balin | 2-45参照。文庫版は修正済み。 | ||||
(二九五三)白の会議、最後の会合を持つ。 | Last meeting of the White Council. | これにより、「白の会議」とは会合を意味するのでなく、組織であることが分かります。7-170参照 | ||||
7-177 | (二九七七)谷間の国 | 1431 | Dale | 1-35参照 | ||
(二九八〇)セ[/ー]オデン、ローハン王となる。サムワイズ生まれる。 | 2980 ... Théoden becomes King of Rohan. Birth of Samwise. | 3-276参照。文庫版は修正済み。 | ||||
7-178 | (二九八九)バ[ー/]リン | Balin | 2-45参照。文庫版は修正済み。 | |||
(二九九一)エ[/ー]オムンドの息子エ[/ー]オメル | Éomer Éomund’s son | (4) 3-70等『二つの塔』では修正済みです。文庫版は修正済み。 | ||||
(三〇〇〇)白の会議 | the Council | 1-137参照。 | ||||
7-179 | (三〇〇七)谷間の国 | 1432 | Dale | 1-35参照 | ||
7-182 | (九月三十日)くり窪 | 1433 | Crickhollow | 1-191参照。 | ||
(九月三十日)宿 | the Inn | 1-30参照。 | ||||
(十月十一日)ミスエイセル橋 | 1434 | Bridge of Mitheithel | 7-376でも「ミスエイセル橋」ですが、次の行では「ミスエイセルの橋」です。 | |||
(十月十三日)ミスエイセルの橋 | Bridge of Mitheithel | 7-182参照。 | ||||
7-183 | (一二月二十五日)指輪の仲間 | The Company of the Ring | 2-180参照。 | |||
(一月八日)[ | Hollin | 2-200参照。文庫版は修正済み。 | ||||
7-184 | (二月十七日)グワイヒ[/ィ]ル | 1435 | Gwaihir | 2-140参照。文庫版は修正済み。 | ||
(二月二十五日)セ[/ー]オドレド | Théodred | 3-300参照。文庫版は修正済み。 | ||||
7-186 | (三月六日)やしろ谷 | 1436 | Harrowdale | 5-123参照。 | ||
7-187 | (三月七日)やしろ岡[とりで/] | Dunharrow | ここもHold ofがなくても、「とりで」となっています。3-332参照。文庫版は修正済み。 | |||
(三月九日)やしろ岡[とりで/] | Dunharrow | ここもHold ofがなくても、「とりで」となっています。3-332参照。文庫版は修正済み。 | ||||
(三月十日)やしろ谷 | Harrowdale | 5-123参照。 | ||||
7-188 | (三月十三日)ドルーアダンの森 | Drúadan Forest | 5-257参照。 | |||
(三月十五日)魔王 | Witch-king | 7-29参照。 | ||||
7-191 | ビヨルン一党 | 1438 | the Beornings | 2-43参照。 | ||
森[の/]人たち | The Woodmen | 1-166参照。文庫版は修正済み。 | ||||
谷間の国 | Dale | 1-35参照 | ||||
7-192 | 石の | Thorin III Stonehelm | 7-148参照。文庫版は修正済み。 | |||
7-192 | ホビット庄暦一四一九年 | 1439 | S.R. 1419 | 1-20参照。 | ||
(三月二十七日)石の兜[ト/ソ]ーリン三世 | Thorin III Stonehelm | 7-148参照。文庫版は修正済み。 | ||||
(三月二十七日)谷間の国 | Dale | 1-35参照 | ||||
7-195 | (十一月一日) | 1440 | Frogmorton | 6-314参照。 | ||
(十一月三日)水の辺村の合戦 | Battle of Bywater | 6-359参照。 | ||||
ホビット庄暦一四二〇年 | S.R. 1420 | 1-20参照。 | ||||
7-196 | ホビット庄暦一四二一年 | S.R. 1421 | 1-20参照。 | |||
7-197 | ホビット庄暦 | 1441 | S. R. | 1-20参照。 | ||
7-198 | (一四三四)北[/方]王国 | the North-kingdom | 5-298等では「北方王国」です。 | |||
7-198 | (一四三六) | Lake Evendim | 2-88参照。 | |||
7-199 | (一四五一)ファストレド | 1442 | Fastred | 5-312参照。 | ||
(一四五二)エミ[/ュ]ン・ベライド | Emyn Beraid | (5)により変更要では? 7-40参照。 | ||||
(一四五四)ファストレド | Fastred | 5-312参照。 | ||||
一四五五年 サムワイズ殿、 一四六二年 サムワイズ殿、 | 1455 Master Samwise becomes Mayor for the fifth time. 1462 Master Samwise becomes Mayor for the sixth time. At his request the Thain makes Fastred Warden of Westmarch. Fastred and Elanor make their dwelling at Undertowers on the Tower Hills, where their descendants, the Fairbairns of the Towers, dwelt for many generations. | 5-312参照。 | ||||
7-201 | (註7)ホビット庄暦 | 1439 | Shire Calendar | 7-216参照。 | ||
7-203 | 庄暦 | 1444 | the Shire-reckoning, | 1-19参照。 | ||
7-204 | [プリスカ/プリスカ]1306 | 1445 | Prisca1306 | 2004年版で下線が引かれました。文庫版は修正済み。 | SASさん | |
[ミロ/ミロ](兎穴家) | Milo Burrows | 2004年版で下線が引かれました。 「ミロ」の変更については1-106参照。文庫版は修正済み。 |
||||
7-205 | ローラ([浅/]掘家) | Laura Grubb | 1-78参照。文庫版は修正済み。 | SASさん | ||
7-206~207 | [/バッジ浅瀬のボルジャー家の系図] | 1446 | BOLGER OF BUDGEFORD | 2004年版で二つの系図が追加されました。文庫版は追加済み。 | ||
7-208~209 | [/イェールのボフィン家の系図] | 1447 | BOFFIN OF THE YALE | |||
7-209 | イェール | YALE | 1-219参照。 | |||
7-210 | (アダルグリムの娘)[三女/娘三人] | 1448 | 3 daughters | 文庫版は修正済み。 | SASさん | |
(アデラードの娘)[三女/娘二人] | 2 daughters | 文庫版は修正済み。 | SASさん | |||
サラド[ッ/]ク | Saradoc | 3-420では「サラドク」です。文庫版は修正済み。 | ||||
大スマイアルのトゥック家の系図にフレデガーの妹としてエステッラ(1385)を下線付で追加する。 | [Estella] 1385 | 7-212参照。文庫版はエステッラは追加されたが下線なし。 | ||||
7-211 | 大ス[ミ/マイ]アルのトゥック家 | TOOKS OF GREAT SMIALS | 1-24参照。文庫版は修正済み。 | |||
アイゼングリム[Ⅱ/二世] | Isengrim Ⅱ | 文庫版は修正済み。 | SASさん | |||
7-212 | サラド[ッ/]ク 1340-1432 | 1449 | Saradoc 1340-1432 | 3-420では「サラドク」です。文庫版は修正済み。 | 某掲示板 | |
ロリマック[/(金父)] | Rorimac ‘Goldfather’ | Goldfatherが訳抜けです。文庫版は修正済み。 | SASさん | |||
(ロ[/ー]リーじいさん) | Old Rory | 1-87参照。文庫版は修正済み。 | SASさん | |||
[エステラ/エステッラ] 1385 | Estella Bolger 1385 | Ballantine Booksのthird impression (1966)で、エステッラ(1385)が追加されて、1987年のHoughton Mifflin版で下線が付けられ、かの宴会に出席していたことになりました。詳細は粥村で聞いた話「エステラ・ボルジャーについて」を参照ください。文庫版は修正済み。 | ||||
[ヒルダ/ヒルダ](袴帯家) | Hilda Bracegirdle | 文庫版は修正済み。 | SASさん | |||
〔ミロ〕(兎穴家) | Milo Burrows | 1-106参照。 | ||||
[マーマダス/マーマダス] | Marmadas | 文庫版は修正済み。 | SASさん | |||
7-214 | ファストレド | 1450 | Fastred | 5-312参照。 | ||
サムワイズ(庭師)1380 フロド([庭師/ガードナー家])1423 ホルファスト(庭師[庭師/ガードナー家])1462 | SAMWISE 1380 (gardener) FRODO Gardner 1423 Holfast Gardner 1462 | 大文字で始まり、つづりも違うので、Gardnerという家を建てたのでは? 文庫版は修正済み。 | Wagtailさん | |||
7-216 | ホビット庄[の/]暦 | 1451 | SHIRE CALENDAR | 7-201, 7-232, 7-234では「ホビット庄暦」です。文庫版は修正済み。 | ||
7-217 | ホビット庄の暦 | 1452 | Shire Reckoning | 6-176参照。 | ||
7-218 | ホビット庄暦一四一八年、一四一九年 | 1453 | S. R. 1418, 1419 | 1-20参照。文庫版は修正済み。 | ||
7-221 | シンダ[ール語/リン]では、エスイルethuil | The Sindarin names were ethuil | ここ以外もおおむね「シンダール語」ですが、7-275では「シンダリン」です。文庫版は修正済み。 | |||
7-223 | ハランイ[エ/ェ] | 1454 | haranyë | |||
7-224 | ハド[ー/]ル | 1455 | Hador | 2-167参照。 | ||
7-227 | ヒー[シ/スィ]メ | 1456 | Hísimë | (7)。文庫版は修正済み。 | ||
7-227 | 谷間の国 | Dale | 1-35参照 | |||
追補[篇/編]F | - | - | 92年の改訂で字が変わりました。文庫版は修正済み。 | |||
7-228 | 二つの木 | 1457 | the Two Trees | 7-9参照。 | ||
アルドゥ[/ー]ヤ | Aldúya | |||||
7-230 | タックバラ | 1458 | Tuckborough | 1-24参照。 | ||
Sunday and Monday | 曜日の列挙は原綴りだけなのであわせておいた方が分かりやすいかと思われます。 | |||||
7-231 | 1459 | Lake Evendim | 2-88参照。 | |||
7-232 | ホビット庄暦 | The Shire Reckoning | 6-176参照。 | |||
ホビット庄暦の一四一八年、一四一九年 | S. R. 1418, 1419 | 1-20参照。 | ||||
ホビット庄暦 | Shire Calendar | 7-216参照。 | ||||
7-233 | ホビット庄暦 | 1460 | Shire Reckoning | 6-176参照。 | ||
7-234 | (註3)ホビット庄暦 | 1456 | Shire Calendar | 7-216参照。 | ||
7-239 | NGの項 [n/N]oldo | 1462 | Noldo | 文庫版は修正済み。 | Wagtailさん | |
7-248 | ローハンでは・・・yはウムラウトよって変化させられたuである。 | 1467 | y is the modified u. | (5) | ||
Dunharro[n/w] | Dunharrow | 文庫版は修正済み。 | Wagtailさん | |||
D[u/ú]nharg | Dúnharg | 文庫版は修正済み。 | ||||
やしろ岡[とりで/] | Dunharrow | ここもHold ofがなくても、「とりで」となっています。3-332参照。文庫版は修正済み。 | ||||
原註2 Remmirath(旅の仲間 前編一四五ページ)は、rem「 | 1464 | Remmirath (p. 107) contains rem ‘mesh’, Q. rembe, + mîr ‘jewel’ | 語に含まれるのはremで、クウェンヤの言い換えは説明では? 文庫版ではrembeの綴りのみ訂正されました。 | SASさん | ||
7-251 | 谷間の国 | 1468 | Dale | 1-35参照 | ||
7-252 | 西方地域 | The West-lands | 7-154参照 | |||
7-263 | r[o/ó]men | 1474 | rómen | 文庫版は修正済み。 | ||
流離のエルフ | the Exiles(ノルドール) | 1-229参照。 | ||||
7-264 | 西方地域 | 1475 | The West-lands | 7-154参照 | ||
7-273 | 西方地域 | 1480 | The West-lands | 7-154参照 | ||
7-274 | ドルーアダンの森 | Drúadan Forest | 5-257参照。 | |||
第二の[母/言]語 | a second language | 「母語」に「第二」を付けることはおかしいのでは? | ||||
[ | Dunlending | 5-105参照。文庫版は修正済み。 | ||||
7-275 | 上古 | 1481 | the Elder Days | 1-15参照。 | ||
灰色エルフのことば、シンダリンである。 | the Grey-elven or Sindarin | 7-221参照。 | ||||
7-276 | 故国を捨てた | the Exiles(ノルドール) | 1-229参照。 | |||
エルフの王族 | Elf-lords | 1-554参照。 | ||||
故国を捨てた流謫の者たち | the Exiles(ノルドール) | 1-229参照。 | ||||
7-277 | 原註1 セイン本 | Thain's Book | 1-45参照。 | |||
7-278 | 西方国 | 1482 | Westernesse | 1-18参照。 | ||
7-279 | ヌーメノールとかかわりを持つすべての人々 | 1483 | all that had dealings with Westernesse | 1-18参照。 | ||
ヌーメノールの没落 | Downfall of Númenor | 7-14参照。 | ||||
7-281 | [ア/エ]イレナハ | Eilenach | 5-23参照。文庫版は変更されました。 | |||
7-281 | 中つ国西方地域の北部 | the northern regions of the West-lands | 7-154参照 | |||
ビヨルンの一党 | the Beornings | 2-43参照。 | ||||
西闇の森の森人たち | the Woodmen of Western Mirkwood | 1-166参照 | ||||
谷間の国 | 1484 | Dale | 1-35参照 | |||
カ[ー/ル]ロック | the Carrock | 2-43参照。 | ||||
エオルの家の子 | Eorlings | 7-475参照。 | ||||
[ | Men of the Riddermark | 2-140参照。文庫版で変更されました。 | ||||
ドルーアダンの森 | Drúadan Forest | 5-257参照。 | ||||
Dunlending | 5-105参照。 | |||||
7-282 | やしろ岡[谷/] | Dunharrow | 3-332参照。文庫版は修正済み。 | |||
死者たち | Dead Men | 5-163参照。 | ||||
ただ | Only in Dunland did Men of this race hold to their old speech and manners: a secret folk, unfriendly to the Dúnedain, hating the Rohirrim. | 直前で、「白の山脈の谷間地方に住まっていた民族」the peoples that had dwelt in the vales of the White Mountainsといっているので、「種族」より、「民族」や「人種」にすべきでは? | ||||
7-283 | ブリー郷 | 1485 | Bree | 1-18参照。 | ||
7-284 | [ | Dunlendish | 7-107参照。文庫版は修正済み。 | |||
谷間の国 | Dale | 1-35参照 | ||||
ス[ミ/マイ]アル | smial | 1-24参照。文庫版は修正済み。 | ||||
7-285 | 註1 デ[ィーガ/ーアゴ]ル | Déagol | 1-150参照。文庫版は修正済み。 | |||
エニュドEnyd | Enyd | 7-471参照 | ||||
7-286 | Taureli[/l]ómëa - tumbalemorna | 1486 | Taurelilómëa-tumbalemorna | 文庫版は修正済み。 | Wagtailさん | |
7-288 | 上古の代 | the Elder Days | 1-15参照。 | |||
7-289 | シャ[ー/ル]ク[/ー] | 1487 | sharkû | 2004年版で原綴が統一されました。文庫版は修正済み。 | ||
上古 | the Elder Days | 1-15参照。 | ||||
7-290 | 西方地域 | the Westlands | 7-154参照 | |||
7-297 | タウル[ /・]エ=ンダエデロス | 1491 | Taur e-Ndaedelos | 苗字名前ではないにしても英語の一連の単語を区切るのは空白でなく中黒では? 7-362参照。文庫版は修正済み。 | ||
7-298 | ブリー | Bree | 1-18参照。 | |||
7-300 | アンドゥインの流域 | 1492 | Vale of Anduin | 4-32参照。 | ||
谷間の国 | Dale | 1-35参照 | ||||
7-303 | Dunharrow(邦訳名 やしろ岡) | 1493 | Dunharrow | 3-332参照。 | ||
7-304 | 谷間の国 | 1494 | Dale | 1-35参照 | ||
7-305 | 上古 | the Elder Days | 1-15参照。 | |||
7-309 | ローハン王 | 1496 | King of Rohan | 3-276参照。 | ||
7-313 | 上古 | 1-xxiii | the Elder Days | 1-15参照。 | ||
7-315 | バ[ー/]リン | 1-xxiv | Balin | 2-45参照。文庫版は修正済み。 | ||
アノーリエンにのろしが上がり、セ[/ー]オデンがやしろ[岡とりで/谷]にきたところで | as the beacons flared in Anórien and Théoden came to Harrowdale | 「のろし」については5-23参照。 「セオデン」については3-6参照。文庫版は修正済み。 「やしろ岡とりで」については5-123参照。文庫版は修正済み。 | ||||
7-325 | 追補[篇/編] | - | - | 旧版の話なので、元のままでもいいかもしれませんが。 | はげ夫さん | |
7-337 | 「三つの人間の家系」の項 上古の世 | - | (the Elder Days) | 1-15参照。 | ||
7-338 | 「ボルギル」の項 火のような赤い星というから、[火星/天空の赤い恒星]であろう。 | 1509 | Borgil | [6]でもペテルネギュースかアルデバランかといっていて、確定的な根拠はないようです。文庫版は修正済み。 | グワイヒアさん | |
「マザルブルの書」の項 バ[ー/]リン | - | (Balin) | 2-45参照。 | |||
「マッロス」 [M/m]allos | 1539 | Mallos | 固有名詞ではないです。2005年版では普通名詞の項目は大文字ではじまりイタリックにしたようです。 | |||
マッロルン [M/m]allorn | 1539 | Mallorn | 固有名詞ではないです。2005年版では普通名詞の項目は大文字ではじまりイタリックにしたようです。 | はげ夫さん | ||
「マッロルン」の項 [/複数形で]Mellyrnとも呼ばれる。 | 1539 | Golden Tree, pl. mellryn | 2005年版で複数形の記載が追加されました。文庫版は修正済み。 | グワイヒアさん | ||
7-340 | 「プーケル人」の項 [ | - | (Harrowdale) | 5-123参照。文庫版は修正済み。 | ||
7-343 | 「ナルシル」の項 テルハ[ー/]ル | - | (Telchar) | 3-295参照。文庫版は修正済み。 | ||
7-344 | トビィ爺[/印] | 1547 | Old Toby | 1-29参照。文庫版は修正済み。 | 某掲示板 | |
7-347 | スィンベルミュネ | 1557 | Simbelmynë | 3-285参照。 | ||
ス[ミ/マイ]アル | 1558 | Smial | 1-24参照。文庫版は修正済み。 | |||
「ス[ミ/マイ]アル」の項 ブランディバック家 | - | (Brandybucks) | 1-26参照。 | |||
「ス[ミ/マイ]アル」の項 追補[篇/編] | - | - | 文庫版は修正済み。 | |||
7-348 | 「白の会議」の項 [5人の魔法使と/サルマン、ガンダルフ]、ガラドリエル、エルロンド[を加えて/らにより、中つ国の悪に対処するため][開か/構成さ]れた賢者たちの会議。 | - | - | 構成員については『シルマリルの物語』614/824頁参照。文庫版は修正済み。 会合のことでなく組織であることは7-176を参照。 | ||
7-349 | 上古 | 1520 | Elder Days | 1-15参照。 | ||
7-350 | [凶年/酷寒]の冬 | 1526 | Fell Winter | 1-506参照。文庫版は修正済み。 | ||
7-354 | 「エレンディルの星」の項 エレンディルミ[ア/ル] | - | (Elendilmir) | (1)により変更要では? 文庫版は修正済み。 | ||
オールド・ウィンヤード | 1547 | Old Winyards | [1]によるとThe Old Vinyardsの意味で訳すとあります。 | |||
7-356 | 「アンドゥーリル」の項 [/以前は]クウェンヤでナルシルとい[う/った]。 | - | - | 「アンドゥーリル」もクエンヤです。「アンドゥーリル」と「ナルシル」の関係を明確に。文庫版は修正済み。 | グワイヒアさん | |
「ヴァリノール語」の項 上古の代 | - | (the Elder Days) | 1-15参照。 | |||
「ヴィルヤ」の項 Vil[は「風」の意味である/yaは「 | - | - | 「追補編」7-263にvilyaは「air空気、sky空」の意とあります。文庫版は修正済み。 | グワイヒアさん | ||
7-358 | アセラス [A/a]thelas | 1504 | Athelas | 2005年版ではイタリックで普通名詞として扱っています。 | ||
7-360 | [ロ/リョ]スゴベル | 1551 | Rhosgobel | 2-126参照。文庫版は修正済み。 | ||
7-361 | [リダーマーク/ | 1551 | Riddermark | 2-140参照。 | ||
7-362 | 「闇の森」の項 タウル・エ=ンダエデロス | - | (Taur e-Ndaedelos) | 7-297参照 | ||
[夕おぼろ/ | 1525 | Evendim, Lake | 2-88参照。文庫版は修正済み。 | |||
「[夕おぼろ/ [なおこの語はネヌイアルの英訳名であるから、「夕おぼろ湖」のような和訳名にすべきであったかもしれない。/] | - | - | イヴンディムからの変更が反映されていません。文庫版は削除済み。 | |||
[水湧き出ずる/湧水流れ落つ]広間 | 1564 | Wellinghall | 3-179参照。文庫版は変更済み。 | |||
「雪白川」の項 [ | - | (Harrowdale) | 5-123参照。文庫版は修正済み。 | |||
7-363 | [ | 1517 | Dunharrow | 3-332参照。文庫版は修正済み。文庫版で「マ」の項から「ヤ」の項に移動されました。 | ||
「[ [ | - | (Harrowdale) | 5-123参照。文庫版は修正済み。 | |||
[ | 1533 | Harrowdale | 5-123参照。文庫版は修正済み。文庫版で「マ」の項から「ヤ」の項に移動されました。 | |||
7-364 | 「モリア」の項 上古の代 | - | (the Elder Days) | 1-15参照。 | ||
7-366 | 「ミン=リンモン」の項 白の山脈北麓沿いに設けられたゴンドールの | - | (beacon) | beaconについては5-23参照。 Min-Rimmonについては6-214参照。 | ||
7-368 | [ | 1506 | Bamfurlong | 1-260参照。文庫版は修正済み。 | ||
[追分/みつまた] | 1564 | Waymeet | 6-339参照。 | |||
7-369 | 「マザルブルの間」の項 バ[ー/]リン | - | (Balin) | 2-45参照。 | ||
7-370 | 「北方王国」の項 [ル/リュ]ダウ[ア/ル] | - | (Rhudaur) | 7-28参照。文庫版は修正済み。 | ||
7-372 | ブランディ館(又は屋敷) | 1510 | Brandy Hall | Brandy Hallは本文ではすべて「ブランディ屋敷」と訳されているので合わせたらいかがでしょうか? | ||
「ブランディ館(又は屋敷)」の項 ブランディバック一族 | - | (Brandybucks) | 1-26参照。 | |||
「ブランディワイン橋」の項 ブランディワイン川 | 1511 | (Brandywine) | [1]によると意味に従い訳ししかもBaranduinの転訛となるようにとの指示なので、どうしようもないと思われます。 | |||
ブルイネン川 Bruinen [River/] | 1511 | Bruinen (Loudwater) | 2005年版でRiverが消えました。文庫版は修正済み。 | |||
7-373 | 「フィリエンフェルド」の項 [ | - | (Dunharrow) | 3-332参照。文庫版は修正済み。 | ||
[袋 | 1506 | Bagshot Row | 1-60参照。 | |||
7-374 | 柊郷 | 1535 | Hollin | 2-200参照。 | ||
日の | 1562 | Tower of the (Setting) Sun | 2005年版で変更されました。文庫版は修正されまたしたが()はないです。 | |||
[白/リム]光川 | 1538 | Limlight | [1]によるとlimはそのままに、lightをbright, clearの意味に訳すとあります。 | |||
Limlight [River/] | 本文中でRiverと一緒に使われているところはありません。文庫版は修正済み。 | |||||
7-375 | 「ハリフィリエン」の項 | - | (beacon) | 5-23参照。 | ||
ハンド | 1537 | Khand | 6-12参照。 | |||
7-376 | バック郷 | 1511 | Buckland | [1]によるとbuckも意味に従い訳す必要があるのですが、ブランディバックとの関係で難しそうです。 | ||
「バック郷」の項 ブランディバック一族 | - | (Brandybucks) | 1-26参照。 | |||
バックル[村/ベリ] | 1512 | Bucklebury | 1-46参照。文庫版は修正済み。 | |||
[ひじりこの/バッジ]浅瀬 | 1512 | Budgeford | 1-307参照。文庫版は修正済み。 | |||
「果野橋」の項 ミスエイセル橋 | 1538 | Bridge of Mitheithel | 7-182参照。 | |||
7-379 | 「にびしろ川」の項 [ル/リュ]ダウ[ア/ル] | - | (Rhudaur) | 7-28参照。文庫版は修正済み。 | ||
「ニンダルヴ」の項 訳名は[白鳥沢/湿原]Wetwang。[Ninは「混じった」/nînは「湿った」][alfは「白鳥」/talfは「平原」]の意。 | - | [1]によるとNindalfは灰色エルフ語。2-453参照。文庫版は修正済み。 | ||||
7-381 | ドワローデルフ | 1518 | Dwarrowdelf | 2-201参照。 | ||
ナ[/ー]ルドル | 1545 | Nardol | 5-23参照。文庫版は修正済み。 | |||
「ナ[/ー]ルドル」の項 白の山脈北麓ゴンドール国七つの | - | (beacon) | 5-23参照。 | |||
7-382 | ドル[/ー]アダンの森 Dr[u/ú]adan Forest | 1517 | Drúadan Forest | 5-257参照。文庫版は修正済み。 | ||
7-383 | 塔山丘陵 エミ[/ュ]ン・ベライド(Emyn Beraid) | - | (Emyn Beraid) | 7-40参照。文庫版は修正済み。 | ||
[切株/ところざわ]村 | 1559 | Stock | 1-203参照。文庫版は修正済み。 | |||
「 切株村 | - | (Stock) | 1-203参照。文庫版は説明が変わり該当語句がなくなりました。 | |||
7-384 | [おぼろ林/ディムホルト] | 1516 | Dimholt | 5-131参照。文庫版は変更されています。 | ||
ド[ゥイ/ウィ]モルベルグ | 1518 | Dwimorberg | 5-130参照。文庫版は修正済み。 | |||
「ド[ゥイ/ウィ]モルべルグ」の項 [ | - | (Harrowdale) | 5-123参照。文庫版は修正済み。 | |||
「トゥック郷」の項 タック[村/バラ] | - | (Tuckborough) | 1-24参照。文庫版は修正済み。 | |||
7-385 | 「塚山丘陵」の項 テ[ィ/ュ]ルン・ゴルサド | - | (Tyrn Gorthad) | 7-31参照。文庫版は修正済み。 | ||
月の出の塔 Tower of the [/Rising] Moon | 1562 | Tower of the (Rising) Moon | 2005年版で変更されました。文庫版は修正されまたしたが()はないです。 | |||
7-387 | タック[村/バラ] | 1563 | Tuckborough | 1-24参照。文庫版は修正済み。 | ||
7-388 | ス[ミ/マイ]アル | 1558 | Smial | 1-24参照。文庫版では項目が削除されました。 | ||
スリヒ[/ュ]ルネ | 1561 | Thrihyrne | 3-340参照。文庫版は修正済み。 | |||
大ス[ミ/マイ]アル | 1531 | Great Smials | 1-24参照。文庫版は修正済み。 | |||
[ティ/タイ]ンドロック | 1561 | Tindrock | 2-453参照。文庫版は修正済み。 | |||
タウレモルナローメ Tauremornalóm[e/ë] | 1560 | Tauremornalómë | 文庫版は修正済み。 | |||
「タウレモルナローメ」の項 上古の世 | - | (the Elder Days) | 1-15参照。 | |||
7-389 | [ | 1565 | Whitfurrows | 6-320参照。文庫版は修正済み。 | ||
Whi[t f/tf]urrows | 一つの単語です。文庫版は修正済み。 | |||||
「 袋枝路 | - | (Bagshot Row) | 1-60参照。 | |||
[ | 1558 | Starkhorn | 5-146参照。文庫版は修正済み。 | |||
「[ [ | - | (Harrowdale) | 5-123参照。文庫版は修正済み。 | |||
7-390 | 浄福の国 | 1508 | Blessed Realm | 2-26参照 | ||
「 ド[ゥイ/ウィ]モルベルグ | - | (Dwimorberg) | 5-130参照。 | |||
[小泉/ | 1565 | Whitwell | 5-83の参照。文庫版は修正済み。 | |||
「[小泉/ タック[村/バラ] | - | (Tuckborough) | 1-24参照。文庫版は修正済み。 | |||
7-391 | 「死者の道」の項 [ | - | (Harrowdale) | 5-123参照。文庫版は修正済み。 | ||
1566 | Withywindle | 2005年版でWithywindleとなりました。文庫版は修正済み。 | ||||
[白鳥沢/湿原] Wetwang | 1565 | Wetwang | 2-453参照。 | |||
7-393 | 「裂け谷」の項 [ル/リュ]ダウ[ア/ル] | - | (Rhudaur) | 7-28参照。 | ||
7-394 | 「 セ[/ー]オドレド | - | (Théodred) | 3-300参照。文庫版は説明が変わり該当語句がなくなりました。 | ||
さいはての西方世界 Uttermo[/s]t west | 1563 | Uttermost West | 文庫版は修正済み。 | |||
西方国 | 1564 | Westernesse | 1-18参照。 | |||
7-396 | グワスロ[/ー]川 Gwathl[o/ó] | 1532 | Gwathló | 2-13参照。 | ||
7-397 | 金[のとまり木/ | 1530 | Golden Perch, The | 1-250参照。 | ||
「金[のとまり木/ [切株/ところざわ]村の宿屋 | - | (inn in Stock) | 宿屋については1-30参照。 切株村については1-203参照。文庫版は修正済み。 | |||
「[堀/くり]窪」の項 ブランディ館 | - | (Brandy Hall) | Brandy Hallは本文ではすべて「ブランディ屋敷」と訳されているので合わせたらいかがでしょうか? | |||
[堀/くり]窪 | 1515 | Crickhollow | 1-191参照。文庫版は修正済み。 | |||
グリムスラーデ | 1532 | Grimslade | [1]の指示はGrim (人名) + Slade (forest glade, dell)の意味に訳せとあります。 | |||
「グリムスラーデ」の項 グリ[ム/ン]ボ[ー/]ルド | 719 | Grimbold | (9)、3-407等では「グリムボルド」です。 | |||
7-398 | [ | 1557 | Silvertine | [1]の指示はtineをspike, sharp hornの意味に訳せとのことです。 | ||
7-399 | 1527 | Frogmorton | 6-314参照。文庫版は他の個所とことなる変更がされています。 | |||
7-400 | カラ[ヒ/ハ]・アングレン | 1512 | Carach Angren | 6-82参照。文庫版は修正済み。 | ||
「カレンハド」の項 ローハンとゴンドールをつなぐ七つの | - | (beacon) | 5-23参照。 | |||
7-401 | 「風見が丘」の項 アモン・ス[ー/ゥ]ル | - | (Amon Sûl) | 1-529参照。文庫版は修正済み。 | ||
[褐色 | 1517 | Dunland | 1-17等の変更が反映されていません。文庫版は修正済み。「カ」の位置のままでいい? | |||
7-403 | おぼろ谷 | 1516 | Dimrill Dale | [1]の指示はdim (overshadowed) rillsの意味に従って訳すこととあります。 | ||
おぼろ谷口 | Dimrill Gate | |||||
おぼろ谷登路 | Dimrill Stair | [1]の指示はdim (overshadowed) rillsの意味に従って訳すこととあります。 | ||||
7-404 | 「[奥/ Deeping[ C/-c]oomb | 1516 | Deeping-coomb | 3-345参照。文庫版は修正済み。 | ||
「オッスィリアンド」の項 上古の代 | - | (the Elder Days) | 1-15参照。 | |||
7-405 | 「エレラス」の項 ゴンドール国の | - | (beacon) | 5-23参照。 | ||
7-406 | 「エレド・ニムライス」の項 [ | - | (Dunharrow) | 3-332参照。文庫版は修正済み。 | ||
7-407 | エルフの故国 | 1521 | Elvenhome | 1-548参照。 | ||
7-409 | [西の谷/ウェストフォルド] | 1564 | Westfold | 3-341参照。 | ||
「[浮木/ 蛙[村/沢] | - | Frogmorton | 6-314参照。文庫版は修正済み。 | |||
エイレナハ | 1519 | Eilenach | 5-23参照。文庫版で「ア」の項から「エ」の項に移動されました。 | |||
「エイレナハ」の項 ゴンドールの七つの | - | (beacon) | 5-23参照。 | |||
7-410 | [岩/スカリイ]村 | 1555 | Scary | [1]の指示は変えずにおくこととあります。 | ||
[西/ウエスト]エムネト | 1564 | Westemnet | 3-84参照。文庫版は修正済み。 | |||
7-411 | [東/イースト]エムネト | 1519 | Eastemnet | 3-55参照。文庫版は修正済み。 | ||
[アイ/イー]レンサガ [I/Í]rensaga | 1536 | Írensaga | 5-156参照。文庫版は修正済み。 | |||
「[アイ/イー]レンサガ」の項 [ | - | (Harrowdale) | 5-123参照。文庫版は修正済み。 | |||
1554 | Rushey | 1-280参照。文庫版は修正済み。 | ||||
7-412 | 「アンヌーミナス」の項 [夕おぼろ湖/ | - | (Lake Evendim) | 2-88参照。文庫版は修正されました。ただ他の場所と異なり「夕おぼろ湖」全体にルビが降られています。 | ||
7-414 | アモン・ス[ー/ゥ]ル | 1501 | Amon Sûl | 1-529参照。文庫版は修正済み。 | ||
「アモン・ディーン」の項 白の山脈の北東部に位置する | - | (beacon) | 5-23参照。 | |||
「アモン・ディーン」の項 [Amonはエルフ語だが、Dînは忘れられた人間のことば。/] | - | - | 『シルマリルの物語』521頁にdînは「黙した」の意だとあり、Amon Dînが例で載っています。文庫版は削除済み。 | Wagtailさん | ||
7-415 | アイゼン口 | 1537 | Isenmouthe | [1]の指示はIsen + mouthに訳しても良いとあります。 | ||
「アイゼン口」の項 カラ[ヒ/ハ]・アングレン | - | Carach Angren | 6-82参照。文庫版は修正済み。 | |||
「アドルン川」の項 [River/] Adorn | 1501 | Adorn | 2005年版で改定されました。 | |||
7-416 | アイゼンガルド | 1536 | Isengard | [1]の指示はisen (ironの古い形) + gard (enclosure)に訳しても良い、とあります。 | ||
アイゼン川 | 1536 | Isen | [1]の指示はIsengardのIsenと同じ言葉に訳すこととあります。 | |||
7-417 | 「ローニ」の項 バ[ー/]リン | - | (Balin) | 2-45参照。文庫版は修正済み。 | ||
7-419 | ラ[/ー]ススペル | - | (Láthspell) | (1) 3-300参照。文庫版は修正済み。 | ||
「ランドローバル」の項 [英語に訳された名であるから、和訳名にすべきだったかもしれない。/] | 1537 | Landroval | [8]301頁に「Lhandroval (Wide-wing)とあり、エルフ語のようです。文庫版は修正済み。 | グワイヒアさん | ||
7-420 | ヨ[ー/]ルラス | 1536 | Iorlas | 5-83参照。文庫版は修正済み。 | ||
ヨ[ー/]レス | 1536 | Ioreth | 5-343参照。文庫版は修正済み。 | |||
7-421 | 山羊葉のハリー | 1530 | Harry Goatleaf | 1-440参照。 | ||
ヤ[ー/]ルワイン・ベン=アダ[ー/]ル | 1536 | Iarwain Ben-adar | 2-150参照。文庫版は修正済み。 | |||
[夕星或いは宵の明星/ | 1525 | Evenstar | 本文ではアルウェンを指すところはほぼ | |||
7-422 | メリロ[ッ/]ト | 1510 | Brandybucks, Melilot | 1-82参照。文庫版は変更されました。 | ||
「メリロ[ッ/]ト」の項 ブランディバック家 | - | (Brandybucks) | 1-26参照。 | |||
7-423 | ムーマク [M/m]ûmak | 1545 | Mûmak | 確かに英語の索引も大文字で始まっていますが、イタリックで複数形は小文字で始まっています。 | ||
「メアラス」の項 フェラロ[/ー]フ | - | (Felaróf) | (4) 3-287参照。文庫版は修正済み。 | |||
7-425 | マウフール Mauh[u/ú]r | 1540 | Mauhúr | 文庫版は修正済み。 | ||
7-426 | ホルビ[/ュ]トラ | 1535 | Holbytla(n) | 3-424の変更が反映されていません。文庫版は修正済み。 | ||
ホルマン | Holman | [1]の指示はhole-manの意味で訳すとあります。 | ||||
7-427 | 「ベレン」の項 上古の代 | - | (the Elder Days) | 1-15参照。 | ||
ボーフール | 1508 | Bofur | 2-45参照。 | |||
7-428 | ベルーシエル王妃 Queen Ber[u/ú]thiel | 1508 | Berúciel, Queen, cats of | 文庫版は修正済み。 | ||
7-429 | フローイ Fl[o/ó]i | 1527 | Flói | 文庫版は修正済み。 | ||
「フローイ」の項 バ[ー/]リン | - | (Balin) | 2-45参照。文庫版は修正済み。 | |||
「フンディン」の項 バ[ー/]リン | - | (Balin) | 2-45参照。文庫版は修正済み。 | |||
7-430 | 「フラール」の項 バ[ー/]リン | - | (Balin) | 2-45参照。文庫版は修正済み。 | ||
7-431 | ブランディバック | 1510 | Brandybuck family | 「ブランディワイン川」とbuck「牡鹿、牡羊」の合成[1]とありますが、ブランディを残さざるを得ないとbuckの要素を翻訳するのは難しそうです。 | ||
7-433 | 「フーリン」の項 ド[ール・/ル=]ローミン | - | Dor-Lómin | 『シルマリルの物語』と不一致です。 | 鈴木朝子さん | |
フェラロ[/ー]フ Felar[o/ó]f | 1526 | Felaróf | (4) 3-287参照。文庫版は修正済み。 | |||
7-434 | ファロハイド | 1525 | Fallohides | [1]の指示はPaleskinの意味の古い形に訳すとあります。 | ||
ファロハイド Fallohide[/s] | 2005年版で改定されました。 | |||||
7-436 | ビ[/ー]フール | 1508 | Bifur | 2-45参照。文庫版は修正済み。 | ||
「ビル」の項 しだ家 | 1526 | Ferny, Bill | 1-440参照。 | |||
7-438 | バ[ー/]リン | 1506 | Balin | 2-45参照。 | ||
7-439 | バギンズ | 1505 | Baggins | Intended to recall ‘bag’ --compare Bilbo’s conversation with Smaug in The Hobbit and meant to be associated (by hobbits) with Bag End[1]つまり、袋小路屋敷Bag Endにあわせて翻訳すべきとあるのですが。 | ||
「バック郷館主」の項 ブランディバック一族 | - | (Brandybucks) | 1-26参照。 | |||
ハドール | 1532 | Hador | 2-167参照。 | |||
「ハドール」の項 上古の代 | - | (the Elder Days) | 1-15参照。 | |||
7-440 | 「ノルドール」の項 上古の代 | - | (the Elder Days) | 1-15参照。 | ||
ハーフット | 1533 | Harfoots | [1]の指示はone with hairy feetの意味の古い形に訳すとあります。 | |||
ハ[/ー]マ | 1533 | Háma | 3-293等にあわせる。文庫版は修正済み。 | |||
バーリマン・バタバー | 1512 | Butterbur, Barliman | [1]の指示はBarley + manと、植物の名前Petasites vulgarisと訳すようにあります。 | |||
7-441 | 「ヌーメノー[ル人/レアン]」の項 ドゥ[/ー]ネダイン | - | (Dúnedain) | 1-18参照。文庫版は修正済み。 | ||
「野伏」の項 ドゥ[/ー]ネダイン | - | (Dúnedain) | 1-18参照。文庫版は修正済み。 | |||
7-443 | 「泥足一家」の項 [切株/ところざわ]村 | - | (Stock) | 1-203参照。文庫版は修正済み。 | ||
「トロル」の項 上古の時代 | - | (the Elder Days) | 1-15参照。 | |||
「ドワーフ」の項 上古 | - | (the Elder Days) | 1-15参照。 | |||
「ドワリン」の項 バ[ー/]リン | - | (Balin) | 2-45参照。文庫版は修正済み。 | |||
「ナーリ」の項 バ[ー/]リン | - | (Balin) | 2-45参照。文庫版は修正済み。 | |||
7-444 | 「とっつぁん」の項 ギャムジーじいさん | 1528 | Old Gamgee | 2-143参照。 | 某掲示板 | |
「トボルド」の項 トビィじいさん | 1535 | Tobold the Old | 1-29参照。 | 某掲示板 | ||
7-446 | 「ドゥーナダン」の項 ドゥ[/ー]ネダイン | - | (Dúnedain) | 1-18参照。文庫版は修正済み。 | ||
「ドゥーンヘレ」の項 [ | - | (Harrowdale) | 5-123参照。文庫版は修正済み。 | |||
7-447 | テルハ[ー/]ル | 1560 | Telchar | 3-295参照。文庫版は修正済み。 | ||
7-448 | デーアゴル | 1516 | Déagol | 1-150参照 | ||
デーオル[ヴ/ウ]ィネ D[e/é]orwine | 1516 | Déorwine | 5-299等本文は訂正済みです。文庫版は修正済み。 | |||
7-449 | 塚人 Barrow-[W/w]ight | 1507 | Barrow-wight(s) | |||
ティヌ[ゥ/ー]ヴィエル | 1561 | Tinúviel | 文庫版は修正済み。 | |||
7-450 | タルク | アイウエオ順では「ダムロド」と「タルゴン」の間では? 文庫版は修正済み。 | ||||
小さい人 | 1533 | Halflings | [1]には人間の半分の大きさという意味を入れて訳すとあります。 | |||
[ケ/チェ]オル | 1513 | Ceorl | 3-341参照。文庫版は修正済み。 | |||
7-451 | [ト/ソ]ーリン・オーケンシールド | 1560 | Thorin Oakenshield | 1-35参照。文庫版は修正済み。 | ||
ダーイン二世 D[a/á]in II | 1515 | Dáin | 文庫版は修正済み。 | |||
7-452 | [スワート/ | 1559 | Swertings | 4-142の変更が反映されていません。 | ||
セ[/ー]オデン Théoden | 1560 | Théoden | 3-6参照。文庫版は修正済み。 | |||
「セ[/ー]オデン」の項 セ[/ー]オドレド | - | (Théodred) | 3-300参照。文庫版は修正済み。 | |||
セ[/ー]オドレド | 1560 | Théodred | 3-300参照。文庫版は修正済み。 | |||
7-453 | スメーアゴル | 1558 | Sméagol | 1-150参照 | ||
スラ[/ー]イン Thr[a/á]in | 1561 | Thráin | 2-159等ここ以外では「スラーイン」です。文庫版は修正済み。 | |||
7-454 | ストゥア族 | 1559 | Stoors | [1]にはlarge, strongの古い形に訳してもよいとあります。 | ||
7-455 | [小/白]足家のウィル老 | 1565 | Whitfoot, Will | 1-443の変更が反映されていません。文庫版は修正済み。 | ||
7-456 | シャーキ[ィ/ー] | 1556 | Sharkey | 6-325参照。文庫版は修正済み。 | ||
「シルヴァン・エルフ」の項 上古の代 | - | (the Elder Days) | 1-15参照。 | |||
「シルヴァン・エルフ」の項 [レゴラスもその一人である。/] | - | - | 『シルマリルの物語』707/824頁によるとスランドゥイルはシンダール・エルフ。 | はげ夫さん | ||
7-457 | シ[ェ/ー]ロブ | 1556 | Shelob | 4-345参照。文庫版は修正済み。 | ||
しだ[家/ | 1526 | Ferny, Bill | 1-440参照。 | |||
7-458 | サックヴィル=バギンズ | 1554 | Sackville-Baggins | [1]にはsack/bagに似たような対応する言葉に訳せとあります。 また、1-58等本文では「サックビル=バギンズ」です。 | ||
7-460 | 「ゴクリ」の項 スメーアゴル[スメーアゴルスメーアゴル/] | - | (Sméagol) | 1-150参照。文庫版は修正済み。 | ||
「ゴクリ」の項 デーアゴル[デーアゴルデーアゴル/] | - | (Déagol) | 1-150参照。文庫版は修正済み。 | |||
コトン | 1514 | Cotton | [1]にはcot「コテージあるいは簡素な住まい」+ ton「地名で用いられるtownの簡略形」の意味に訳せとあります。 | |||
7-461 | ゲロンティウス | - | (Gerontius) | 3-155参照 | ||
袴帯家 | 1509 | Bracegirdle | [1]にはホビットが太り気味でベルトがきつくなる事を表す訳語がふさわしいとあります。 | |||
7-462 | グロ[ー/]ルフィンデル | 1530 | Glorfindel | 1-594参照。文庫版は修正済み。 | ||
「グロ[ー/]ルフィンデル」の項 上古の世 | - | (the Elder Days) | 1-15参照。 | |||
7-465 | ギャムリング | 1529 | Gamling | [1]にはShadowfax、Wormtangue同様、oldの意味で訳すこととあります。 | ||
7-466 | 「ガラドリエル」の項 上古の代 | - | (the Elder Days) | 1-15参照。 | ||
キールダン Cí[i/]rdan | 1513 | Círdan | 文庫版は修正済み。 | |||
7-467 | [褐色 | 1518 | Dunlendings | 5-105参照。文庫版は修正済み。読みを変えたので「タルゴン」の後ろでは? | ||
「[髪吉/ ファストレ[ッ/]ド | - | [Fastred] | 5-312参照。文庫版は修正済み。 | 某掲示板 | ||
7-468 | 「ガールウルフ」の項 G[a/á]r[ú/u]lf | 571 | Gárulf | 文庫版は修正済み。 | ||
海賊[船/] | 1514 | Corsairs | 説明も船のことではないようです。文庫版は修正済み。 | |||
「海賊[船/]」の項 海賊[船/] | Corsairs | 文庫版でも説明文は未修正。 | ||||
7-469 | 「大鷲」の項 グワイヒィル | - | Gwaihir | 2-140参照。 | ||
オ[フ/ホ]タール | 1547 | Ohtar | 2-87参照。文庫版は本文と逆の修正。 | |||
オリファント Olipha[/u]nt | 1547 | Oliphaunt | 文庫版は修正済み。 | |||
7-470 | オ[ー/ル]ク | 1548 | Orcs | [1]に共通語とあるので、rが長音記号にはならないと思われます。 | ||
「オ[ー/]リ」の項 バ[ー/]リン | - | (Balin) | 2-45参照。 | |||
オールドバック | 1547 | Oldbuck | [1]によるとbuckも意味に従い訳す必要があるのですが、ブランディバックとの関係で難しそうです。 | |||
「オールドバック」の項 ブランディ館 | - | (Brandy Hall) | Brandy Hallは本文ではすべて「ブランディ屋敷」と訳されているので合わせたらいかがでしょうか? | |||
7-471 | 「エント」の項 エニ[/ュ]ドEnyd | - | (Enyd) | (5) 7-285にあわせる。文庫版は修正済み。 | ||
オーイン | 1547 | Óin | 7-148参照。 | |||
「オーイン」の項 バ[ー/]リン | - | (Balin) | 2-45参照。 | |||
7-473 | 「エルフ」の項 上古の代 | - | (the Elder Days) | 1-15参照。 | ||
「エルフヘルム」の項 エ[/ー]オレド | - | (éored) | 3-77参照。文庫版は修正済み。 | |||
7-474 | エズメラルダ Esmer[ä/a]lda Brandybuck | 1510 | Brandybuck, Esmeralda | 文庫版は修正済み。 | ||
7-475 | エ[/ー]オムンド | 1524 | Éomund | (4) 3-70等『二つの塔』では修正済みです。 | ||
「エ[/ー]オムンド」の項 [東谷の領主/軍団長] | - | - | 文庫版は変更されました。 | |||
「エ[/ー]オメル」の項 [東谷/イーストフォルド] | - | (Eastfold) | 5-174等本文は修正済みです。文庫版は修正済み。 | |||
「エ[/ー]オメル」の項 エ[/ー]オムンド | - | (Éomund) | (4) 3-70等『二つの塔』では修正済みです。文庫版は修正済み。 | |||
エ[/ー]オレド | 1524 | Éored | 3-77参照。文庫版は修正済み。 | |||
エオルの家の子 Eorlingas[/, Eorlings, Sons of Eorl] | 1524 | Sons of Eorl (Eorlingas) | 7-281の「エオルの家の子」はEorlingsです。Sons of Eorlについては3-84参照。Eorlingasについては3-314参照。 | |||
7-476 | エ[/ー]オウ[ィ/ュ]ン | 1524 | Éowyn | (5)ローハン語では、「yはウムラルトによって変化させられたu」(7-248)です。表記の統一については3-7参照。長音表記については文庫版は修正済み。 | はげ夫さん | |
エ[/ー]オサイン [E/É]othain | Éothain | 3-77等では「エーオサイン」です。文庫版は修正済み。 | ||||
「エ[/ー]オサイン」の項 エ[/ー]オレド | - | (éored) | 3-77参照。文庫版は修正済み。 | |||
7-478 | 「ヴァリアグ」の項 ハンド | - | (Khand) | 6-12参照。 | ||
ヴァルダ | 1563 | Varda | 2-465参照。 | |||
ウィ[/ー]ドファラ W[i/í]dfara | 1094 | Wídfara | (4) 5-273参照。文庫版は修正済み。 | |||
7-479 | アングマールの(魔)王 [/Witch-lord/Witch-king/]King of Angmar | - | - | 1-20では「アングマールの魔王」Witch-lord of Angmar。5-223では「アングマールの王」King of Angmar。7-61, 7-165では「アングマールの魔王」Witch-king of Angmar。Witch-kingについては7-29も参照。 | ||
「アングマールの(魔)王」の項 妖術使の王 | 1537 | Witch-king | 7-29参照。 | |||
7-480 | 「アラソルン」の項 ドゥ[/ー]ネダイン | - | (Dúnedain) | 1-18参照。文庫版は修正済み。 | ||
「アルゲレブ一世」の項 風見[が丘/]丘陵 | - | (Weather Hills) | 7-28参照。文庫版は修正済み。 | |||
「アルゲレブ二世」の項 [北方王国第二十一/アルセダイン第十]代の王 | - | - | 5-298参照。文庫版は修正済み。 | SASさん | ||
7-481 | 「アナーリオン」の項 34[3/4]0年、サウロンとの戦いで討ち死にする。 | - | - | 7-160によると討ち死には3440年。 | SASさん | |
「アラウ」の項 上古の代 | - | (the Elder Days) | 1-15参照。 | |||
「アラゴルン」の項 ドゥ[/ー]ネダイン | - | (Dúnedain) | 1-18参照。文庫版は修正済み。 | |||
「アラゴルン」の項 エステル([のぞ/望]み) | - | (Hope) | 7-82等では「望み」 | Wagtailさん | ||
7-482 | あざみ毛 Thistlewoo[e/l] | 1560 | Thistlewool | 文庫版は修正済み。 | SASさん |